今日のリステル | |
![]() |
今日も昨日に引き続き、貸切状態となってました。 お昼頃には、カナちゃんが遊びに来てくれました。 動画撮影までしていただき、ありがとうございました。(^^) |
今日の私 | |
![]() |
今日で3日目のWJ! 大分、手際が良くなってきました。 こちら、スタート台に到着して板を履いているところです。 |
![]() |
予めビンディングに付けた紐をブーツのバックルに通しております。 着水時に板が外れてもプールの底に落ちないようにしっかり付けているのですが、プールサイドから上がる時に手が滑って落としてしまいました。(^^; 落とした場合は、「自分で潜って拾ってもらっております。」との事です。 旦那様に潜っていただきました。すみません。(^^;;; |
![]() |
滑走する部分のブラシに水を撒いております。 乾いていると滑らずに引っかかって転倒する危険があるからです。 幸いにもまだ転んだことはありません。 ちなみに滑走面のお手入れですが、ろうそく(もしくは極寒用のワックス)をホットワックスするのが良いそうです。 アイロン当てたら乾かして、そのまま滑走します。 滑らなくなって来たら、ろうそくを生塗りします。 |
![]() |
スターターの方に「どうぞ〜」と言われる前にジャンプのイメージを確認しておきます。 なかなか上手く出来ないツイスターをイメージ中。 |
![]() |
声がかかったので、スタートするところです。 なんだか固い感じですが、これでも緊張しなくなってきた方です。(^^; |
![]() |
やっぱりイメージ通りに跳べておりません。(^^; 着水面はエアレーションしてくれます。 変な体勢で落ちても、水面が割れているからダメージが少ないです。 |
![]() |
着水の瞬間です。 4ポイントランディングを心がけております。 しかし、水しぶきの中に亡霊が写っているようでちょっと怖い〜。(^^; |
今日の旦那様 | |
![]() |
少しずつ跳べるようになってきた旦那様のヘリです。 連続写真でどうぞ♪ |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |