朝一番のプール | |
![]() |
朝一番のプールって、な〜んかイイです♪ 今日はゲートレッスンDAY、旦那様とは別行動です。 |
今日の私 | |
![]() |
午前中のレッスンは『インライン』です。 私がインラインをするなんて、つい一ヶ月前までは思ってもみませんでした。 スキーの為のトレーニングになる日が来るんでしょーか?(^^; まずは用具を身に着け、頭にはヘルメット、手と肘と膝にはプロテクター、 お尻には旦那様ご愛用のヘリ練用ケツパットを装着して、準備OKです。 |
![]() |
まずは、インラインに慣れる事! 立ち上がるだけでも一苦労でしたが、何とか前に進み出す私。 もう、見てる方が力入る光景ですね。(^^; |
![]() |
しばらくすると、左回りが少しだけ早く滑れるようになってきました。 そして、鳴海さんに手を取られ、その場でグルグル回されました。 遠心力を感じて、脚の使い方を体感しようという事のようです。 外足は体感出来るんだけど、内足がなかなか体感出来ません。 気を抜くとすぐ転んじゃうし、ケツパットしててもお尻が痛い。(^^; |
![]() |
ブーツの履き方にも指導が入り、まさに手取り足取りのレッスンでした。 最終的には、自分が予想していたよりも滑れるようになりました。(^^) しかし、オフトレになるくらいに上達するのはまだまだ先の事。 とりあえず、一度やってみてから今後も続けるか決める気でいました。 しかし、「もう二度とやらない!」ってほどイヤじゃなかったけど、 「これからも是非やりたい!」ってほどイイ感じでもなかったし・・・ビミョーな状態で終了。(^^; 午後からはトランポリンレッスンとなり、本日水には入りませんでした。 |
今日の旦那様 | |
![]() |
今日のWJは空いてました。 第1〜第3セッションまで、マイペースで跳び続けた旦那様は、かなりお疲れの様子。 まだまだ本調子ではないようですが、「今月は棒ジャンプに時間を使う。」と言っておりました。(^^) |