ミネロセンターハウス前 | |
![]() |
今日はガラガラでした。 |
ミネロ第一クワッド乗り場 | |
![]() |
リフト待ちもありません。 |
雪質 | |
![]() |
前日の降雪が10cm程度あったようですが、ちょっと重い湿雪。 まっ、どんな雪でも降ってくれればOKですけど。 |
ミネロ第三リフトより | |
![]() |
今日の『きのこ岩』は、先週よりも育っておりました。(^^) |
今日の赤埴(1) | |
![]() |
今日は11:00頃に『赤埴入り』。 1本だけくっきりとラインがありましたが、ただの荒れた斜面となっていました。 |
![]() |
大友君が直してもらったと言っていたエア台は、雪が被っちゃってました。 |
今日の赤埴(2) | |
![]() |
ミネロ第四リフト降り場の雪だるまちゃん達は、顔がきちんと付いていて、真ん中のオッパイちゃんも強調されていました。 |
今日の赤埴(3) | |
![]() |
珍しく2〜3本、西側で滑ってみました。 こちらの方が早くいい感じのコブになるように見えましたが、いかんせん滑走人数が少なすぎ。 |
今日の赤埴(4) | |
![]() |
天気は晴れ時々曇。猪苗代町に光が当たって綺麗でした。 |
今日の常連さん | |
![]() |
今日も全力疾走のましゃるさん。 今日もダンディなまーさん。 |
![]() |
今日もひたすら滑る(あ)さん。 滑ってる本数はダントツ一番ではないでしょうか? |
![]() |
なんと、北風さん登場でした。 初めてお会いしましたが、一言で言うと『とても素敵な方』でした。 パークの視察にいらしたそうですが、また赤埴にもおいで下さい。 |
![]() |
北風さんとパークで遊んで帰ってきたケンジ君。 ちょっとお疲れモード? |
今日の赤埴(5) | |
![]() |
雪が柔らかかった(コブ自体は固いが)おかげもあり、それほどの人出ではなかったけど、最終的には赤埴らしくなってきました。 出だし部分のブッシュが顔を出しちゃったけど。(^^; |
アフタースキー | |
![]() |
猪苗代町ヨークベニマル前の『来夢』で食事です。 私の大好きな『じゃんじゃん味噌らーめん』にとろけるチャーシューをトッピング。 超超超超大好きです。美味すぎる〜♪ |
![]() |
こちら、旦那様ご注文の『鍋焼きらーめん』。 辛いものがあまり得意でない旦那様は、ちょっと失敗?(^^; 豆板醤で辛味を付けた味噌ラーメンで、私には美味しかったですよぉ。 |