ミネロセンターハウス前 | |
![]() |
今日は風が強いということを除けば、絶好のコンディション! センターハウス前のゲレンデから、ようやくバッテンポールが消えました。 雪質も猪苗代にしては極上の雪質で、一日中この雪質が保たれました。 |
ミネロ第三リフトより | |
![]() |
あぁ、ジェラート山盛りって感じ♪ |
今日の赤埴(1) | |
![]() |
今日のハニ入りは10:30。 昨日、TLJが作成していたエア台が美しい姿で残っていました。 |
今日の赤埴(2) | |
![]() |
今日は五十路草レーサーさんも赤埴にお越しになり、常連の方々とコブを滑られておりました。 |
今日の赤埴(3) | |
![]() |
お昼頃にはすっかりラインも出来上がってました。 今日の旦那様プロデュースラインは、上部のみ掘り起こされ、下部は死滅した模様。 |
今日の赤埴(4) | |
![]() |
今日のラインはかなり深くえぐれましたが、雪が柔らかいので意外に体にやさしい。 |
![]() |
何しろ雪が良いので、バッフンバッフンって感じでとても楽しかったです。 |
守りのましゃるさん | |
![]() |
シーズン券bPながら、今シーズンはまだ滑走3日目というましゃるさん。 いつものましゃるパワー爆裂はまだか!? |