ミネロ第一駐車場 | |
![]() |
久々の猪苗代です。 着いたのが10時頃(しかも平日だし)だったので、熊ちゃんはやっぱりいませんでした。 しかし、ちょっと来ない間に本当にたくさん降ったんですねぇ。 駐車場内を除雪した雪の壁がこんなに高くなっていてビックリしました。 |
ミネロセンターハウス前 | |
![]() |
天気は最高! センターハウス前のコブもあるようです。 |
ミネロイースト | |
![]() |
旦那様は腰痛後の復帰初日。 しかも、おNEW板なので慎重な滑り出し。 |
ミネロイーストからミネロウエストへ | |
![]() |
ポールコースでもしっかり確認中。 |
センターハウス前のコブ | |
![]() |
端っこの浅いラインでも確認中。 |
赤埴大回転コース下部 | |
![]() |
結局、今シーズンの1080mogulも旦那様には扱いやすいということでした。 しかし、いつまでもつんでしょうね?(^^; |
ミネロ第三リフトより | |
![]() |
きのこ岩もちょっと見ない間にすっかり大きくなって・・・。 |
久々の赤埴 | |
![]() |
西側の滑りやすそうなラインを選んで降りるも、久々のせいか(?)全然滑れません。(^^; |
![]() |
旦那様は腰痛の為、主に西側で滑ってましたが、しょうもない私の滑りを指導しに来てくれました。 |
赤埴大回転コース中部 | |
![]() |
2時を回るとダマダマのカリカリになって来たので、怪我する前に早々に撤退を決めました。 すると旦那様まっしぐらのポールコースが・・・。 平日にはこんなものがあるのねぇ。 |
ミネロウエスト | |
![]() |
いつもハニを降りるとセンターハウスに直行なのですが、今日は下でさらに3本滑っちゃいました。 久しぶりだと体力あるのかしらん? |
ミネロセンターハウス脇 | |
![]() |
記念撮影用として、雪だるまの大群が作られていました。 本当にご苦労様でございます。m(_ _)m |