白馬五竜スキー場 | |
![]() |
一年ぶりの白馬です。 今日は4月の気温としては記録的な暑さ(真夏日)になるようです。 この時既に23度! まだ朝の9時ちょっと前です。(^^; |
白馬47スキー場 | |
![]() |
リフト券付き宿泊パックのリフト券を受け取る為、47スキー場のベースにやって来ました。 47はベースまで滑って来れるようです。頑張ってます。 |
五竜テレキャビンより | |
![]() |
今日は五竜のモーグルコースをメインに滑るので、五竜とおみ側に車を移動しました。 とおみゲレンデも47には及びませんが、何とか滑って下りられるようです。 こんなんでも滑って下りてくる人がいましたので。(^^; |
ALPS360前より | |
![]() |
下の駐車場はジリジリと暑かったのですが、さすがに上は涼しい風が吹いてました。 ゲレンデも空いてるし、超気持ちいい〜♪ |
アルプス第三リフトより | |
![]() |
今年はモーグルコースがグランプリコースから、テクニカルコース側に移ったようです。 |
モーグルコース下 | |
![]() |
リフト乗り場に向かう途中に今年もちょこちょことラインがあります。 |
アルプス第三リフト下 | |
![]() |
こちらにもエア台付き&レール付きラインがあります。 ポールで仕切られていて、こちらもF−styleが管理しているようです。 |
モーグルコース | |
![]() |
エア台付きレーンが2つ、エア台無しのレーンが2つでした。 もちろんエア台無しのレーンを滑りましたが、私もなんとか完走出来るようになりました。(^^) |
![]() |
結構マメにデラがけが入ります。管理が行き届いてますね。 明日はここで角皆先生のレッスンだし、楽しみ〜p(^^)q |