モーグル大会 | |
![]() |
今日はゼビオカップ(シングル戦)で、明日はプレデターカップ(デュアル戦)です。 体が疲れているので、休息がてら大会観戦にしました。 ・・・とは言いつつ、旦那様を『基礎コブの部』にエントリーさせてしまった私。(^^; 『基礎コブの部』は、このコースのど真ん中にあるエア台がないラインを滑ります。 |
インスペクション | |
![]() |
インスペクションが終了して、デラがけに協力中の旦那様。 |
開会式 | |
![]() |
開会式の様子です。 146名のエントリーがありました。 決勝に進めるのは、『男子一般の部』で16名、他の部は8名です。 旦那様エントリーの『基礎コブの部』は、7名のエントリーなので全員決勝にすすめます。 そんな事なら私もエントリーすれば良かったか!?(^^; |
![]() |
競技開始時間が10:30の予定でしたが、この時すでに10:20! 競技開始は、30分遅れの11:00になりました。 |
競技中 | |
![]() |
旦那様の決勝での滑り。(^^) 予選1位(turn=11.4,time=6.53) 決勝1位(turn=11.8,time=5.77) |
グランプリコース | |
![]() |
15時近くなって大会も終わり、観客や選手達の人民大移動が始まりました。 |
![]() |
今日はほとんどモーグルコース脇に座っていたので、このコブコブ化した斜面を見てビックリ! |
アルプス第三リフト降り場より | |
![]() |
遠くの山々に垂れ込めた雲が幻想的でした。 |
閉会式 | |
![]() |
今日からプレOPENした、ここAir−Fieldにて閉会式が行われます。 |
![]() |
角皆先生を含め、F−styleの方々のAirショーもありました。 やはり角皆先生は凄いですね! まだまだ現役です。(^^) |
![]() |
なんと表彰台はジャンプ台でした。 優勝した旦那様は一番高い台に乗せられ、高い所が苦手なのでビビッておりました。(^^; |
賞品 | |
![]() |
賞状&クリスタルトロフィーです。なかなか格好良いです。 |
![]() |
副賞には、なぜかサングラス1ダース。 それから、日帰り温泉の利用コインもいただきました。 来年は私も出てみる?(^^; |