みつまた第一高速リフトより | |
![]() |
みつまたスキー場はもはや白い道が続くだけの連絡路となっていました。 先日のドラゴンドラルートよりも厳しい道幅となっているようです。 帰りはここを滑ってロープウェイに乗るのか。。。 |
かぐらゴンドラ山麓駅より | |
![]() |
第一高速を降りて、このゴンドラ乗り場まで来るのもねぇ。。。 硫安でガチガチに固めたこの幅のコースをいろんな方と一緒に滑るのって大変。(^^; |
コブねぇご夫妻 | |
![]() |
ゴンドラを降りると・・・そこは『コブねぇ』だった。 先日はお会いできませんでしたのに、会う時はバッタリ会っちゃうもんですね。(^^) |
![]() |
コブねぇ様と私のツーショットも♪ |
テクニカルコース下より | |
![]() |
いやぁ〜、あまりに随分な状態になってしまいましたねぇ。 昨日の奥只見と比較せずにはいられません。(^^; |
かぐらメインゲレンデ | |
![]() |
こちらもかなり出てしまいました。 |
![]() |
板脱いで袋持ってましたけど、ゲレンデでフキノトウ採りですか?(^^;;; |
テクニカルコース | |
![]() |
やはり下部があの状態ですから、行く人が少ないのも納得ですね。 コブもピッチや形状が様変わりしていて、ちょっとつまんないかも。 |
![]() |
さっき下から見えた随分な状態は、『草原の小島』でした。(^^; |
モーグルエリア | |
![]() |
やっぱり、こんな日のモーグラーはエア練でしょー。 仲間がたくさんいないとなかなか出来ませんからねぇ、羨ましいです。 |
帰り際のメインゲレンデ | |
![]() |
コブもイマイチだし、雨まで降ってきてゲロ混み。 というわけで、わずか4本でしたが早々に撤収。 |
かぐらゴンドラより | |
![]() |
まだまだ滑れるゴンドラコース! さすがコクドさんの仕事は違いますね。 しかし、この雨の中でも滑って降りる人がたくさんいるのにはビックリしました。 |