駐車場への道 | |
![]() |
8:45頃に神立に到着。 続々と車が入っていきます。 ちょうど今は、お泊り組の入庫ラッシュ! 朝食食べて雪下ろしすると、だいたいこの時間ですからね。 しかし、今日はすごく混んでますね。(^^; |
ヘラクレス | |
![]() |
天気予報では雪だと言っていた気がしますが、なぜか晴れてきてます。 強烈な晴れ男か晴れ女が神立に来ているのかも。 しかし、ヘラクレスのこのシュプールを見るとコースはまた埋まってますね。(^^; |
池ノ平クワッドより | |
![]() |
今日も無事に動いているこのリフト。 ビミョーな所もありましたが、搬器には接触しないようですね。 |
大会コース | |
![]() |
案の定、ズッポリ埋まってました。(^^; またまた、インスペクションという名のコース出しになりました。 これ1本やると、かなり汗だくになります。 またまた体力がヤバイ?(^^; |
予選スタート | |
![]() |
開会式を終えて、いよいよ予選スタートです。 私は7番目のスタート。 まだ、どちらのラインを滑るか決めてません。(^^; |
![]() |
プチハイパークラスの5人は揃って高台から見物。 旦那様以外は皆さん赤いウェアですね。 なんか、強そうでカッチョいいです。 |
予選の私 | |
![]() |
今日は公トレ3本滑りました。 左のラインは、コブ自体は滑りやすかったけど、1エアのランディングが難しい~。 右のラインは、1エアが左よりちょっと大きめで、ミドルのピッチ変化がイヤンな感じ。 結局、「まあ、予選だし~。」のノリで左のラインを選択。 名前をCALLされて、気分よく両手を挙げてスタートです。 |
![]() |
インフルエンザも治って、体調的にはかなり回復したと思ってたんですけどね。 滑り出すと、足が固まっちゃってるし全然ダメでした。 ヨレヨレのままエア台に入り、立てるはずもなく・・・。 その後、2エアの手前でも板を横向けてストップし、ゴール寸前でも転倒。 予選の結果は、後ろから数えて4番目のようでした。 救いは、決勝で4番目にスタート出来る事ですね。(^^; 大会ってのは、自分の番までをいかに上手に待てるかってのも重要なんですよねぇ。 |
予選の旦那様 | |
![]() |
1エアは、練習したツイツイをやろうとしたものの、ツイのシングル止まり。 MCから、「あえてシングルだ~」とか言われてました。(^^; 2エアは、無難なツイスプでランディングもバッチリきまりました。 |
![]() |
ボトムのターンも問題なくこなし、予選はまたまた1位通過。 凄いですねぇ~、でも待ち時間長いですけど大丈夫ですか?(^^; |
決勝の私 | |
![]() |
決勝は迷わず右のラインを選択。 なんとか1エア跳べました。(^^; |
![]() |
そして問題のランディング! バランス崩しながらも立ちましたねー。 練習では全然立てないんですけどね。 凄いですねー。 |
![]() |
どうやって2エアまで辿り着いたのか、全然記憶にありません。(^^; 練習では横に振れないツイスターも、本番ではなぜか振ってます。 不思議ですねー。 |
![]() |
ボトムは暴走モード全開でしたが、またまた完走です。 集中力があるとは思えないんですが、本番に強い女ですねー。(^o^; |
決勝の旦那様 | |
![]() |
そして、ハイパークラス予選1位の旦那様。 スタート前には、またまたMCに煽られてましたねぇ。 ・・・で、ようやくスタート。 なんと、1エアでバランス崩して、まさかの転倒です!!! 本番に弱い男なんでしょーか?(^^; |
![]() |
すぐに立ち上がり、気を取り直してミドルのターン。 |
![]() |
しかし、転倒の動揺があるのかー!? 2エアもヘロヘロ、一応ツイスプしようとしてたんですよね。(^^; |
![]() |
もう、集中力のかけらもないようです。 ボトムも両脚がばがばターンでしたね。 最終戦こそは頑張って下さい。(^^; |
表彰式 | |
![]() |
女子の部の表彰です。 2位になりましたよん♪ 今回は5名参加でした。(^^) |
![]() |
こちらプチハイパークラスの表彰です。 表彰台には赤が似合いますね。 旦那様、最終戦は赤いウェアにしますか?(^^;;; |
![]() |
そして一般クラスの表彰です。 なんと、3位でーす♪ 4番目に滑走後、そのまま3位までのウェイティングゾーンに残りきりました。(^^; やっぱ、完走は大事なのだ! |
![]() |
今回、シャンパン振ってシュワーってやつは、各クラスの1位が揃って行われました。 勝利の美酒を回し飲み♪・・・は空っぽになってしまったのでナシでしたけど。(^^; 今日は午後から冷えてきて、コブも硬く締まってきましたが、天気がまずまずで本当に良かったです。(^^) |