白板山ペアリフト降り場より | |
![]() |
今日はとってもいい天気になりました。 トロピカルパラダイス最終戦に相応しい、まさに大会日和♪(^^) まだ雪質は固めなのですが、きっとザケザケになってくれるでしょう。 |
レグルス下 | |
![]() |
大会の受付を済ませると、ウネウネラインはいつも以上のライン待ち。(^^; いったいどう並んでて、どこが最後かもさっぱりわかりません。 |
![]() |
私は滑るのを諦めましたが、旦那様は滑ってました。 今度、どういう順番になっているのか教えて下さい。 小心者(?)の私は、滑れませーん(^^; |
池ノ平クワッドより | |
![]() |
ところで私、今日はイエロービブなんです。 なぜなら、トロパラ二戦を終えて、現在『一般クラス』の総合ランキングTOPだからです。 普通は嬉しいイエロービブも、背中に『初心者最強』って書いてあるとビミョーです。(^^; 今日は他にもカラービブを付けている方があとお二人、ちょうど前のリフトに乗っていらっしゃいます。 右端ブルービブの熊木さんは、昨年の総合ランキングTOPで、やはり背中に『初心者最強』と書いてあります。 左端イエロービブの田辺さんは、現在『プチハイパークラス』の総合ランキングTOPで、こちらは背中に『プチハイパー最強』と書いてあります。 |
まほしさん御夫妻 | |
![]() |
今日は時間の都合もあり、トロパラ参戦を断念したまほしさん。 大会とかキャンプが重なって、一緒に滑れないのが残念です。 また来て下さいね〜、来週は本大会だよぉ。(^^) |
公式トレーニング | |
![]() |
今日はラインの選択肢がありません。 ラインは1本のみ! 全員が同じラインを滑ります。 |
![]() |
隣の一般開放コースはザケ始めていましたが、こちらの大会コースはまだまだ固いです。 1エア後のランディングが難しくて、1回も入れませんでした。(^^; |
予選スタート前 | |
![]() |
開会式を終え、いよいよ予選スタートです。 今日の最終戦にはたくさんの参加者が集まり、定員オーバーとなったようです。 私の滑走順は8番目、早めのスタートで助かります。 |
予選の私 | |
![]() |
・・・とは言いながらも、すっかり体が固まっちゃった私。 足が動かないまま1エア進入し、ヨレヨレの状態で踏み切り。 泳いでる・・・というより溺れてる感じですね。 |
![]() |
何とか転倒せずに2エアに辿り着いたものの、こちらは乗り越えちゃいました。 MCならっちに「おぉーっと、どーしたー!?」とか言われてました。 本人にもわかりません、何とかして下さい。(^^;;; |
予選の旦那様 | |
![]() |
旦那様も1エア失敗。 こちらは完璧に泳いでました。 公トレでは上手くいっていたツイツイでしたが、本番で日の目を見ることはありませんでした。(^^; |
![]() |
2エアは、無難なツイスプでランディングもバッチリ。 上下ともツイスプってのはどーですか?(^^; |
休憩時間 | |
![]() |
予選が終わって、決勝スタートリストの発表待ちです。 選手の皆さん、それぞれに寛いでおります。 そして予選結果は・・・。 私は後ろから数えて9番目くらいでした。 旦那様は真ん中くらいかな? 二人とも中途半端な位置で、いまひとつ順位がよくわかりませんでした。(^^; |
決勝の私 | |
![]() |
そして決勝です。 今回は出場選手が多いので、私を撮ってからスタートに上がっても余裕ということで、下から撮ってくれました。 とりあえず1エアを無事終え、ランディングもクリア。 |
![]() |
ランディング後は何とかラインに入れたのに、その後3ターンくらいでフォールライン外れてしまいました。 またまた、MCならっちに「おぉーっと、どーしたー!?」とか言われました。 はい、それはですね、モサモサ雪に足をとられてバランスを崩したのでした。(^^; |
![]() |
その後、またまた記憶喪失状態で覚えておりませんが、なんとか2エアまで辿り着いたようです。 そして、2エアはやっぱりツイスター。 今日も公トレでは、1回もまともに跳べなかったんですがね。 何故か決勝では突然出来るんですねー、私の七不思議のひとつですね。 |
![]() |
ボトムはまたまた暴走モード全開でしたが、いっぱいいっぱいながらも完走です。 私は本日付けで、”本番に強い女”に認定されました。(^^; |
決勝の旦那様 | |
![]() |
予選1位は最後のスタートだから、居残りみたいで苦手だと言っていた旦那様。 今日は安心してスタート出来ますね、後ろにまだ3人はいますから・・・。(^^; さあ、今日はキメていただきましょう。 3・・・2・・・1・・・GO! |
![]() |
1エア・・・なんと・・・斜めに入って抜けました。 ひょえ〜、今日もですか?(^^;;; あなたを本日付けで、”本番に弱い男”に認定いたします。 |
![]() |
しかし、そんな体勢ながらも普通にランディング。 何事もなかったようにミドルをターンしていきました。 |
![]() |
2エアは得意のツイスプ。 |
![]() |
今日も残念でしたね。 いかがでしょー?今度はヘリってのはどーですか? 意外に立てるかもしれませんよ。(^^; |
集計タイム | |
![]() |
決勝が終わり、陽も傾いてきました。 表彰式まで時間があるので、冷えてきた体を温めるべく1本滑ることにしました。 ・・・なぁ〜んて本当は、旦那様が1エアを斜めに入ってしまった原因を探るのが目的です。 しかし、今日はここのライン美しいですねぇ。 私が滑ってないからだったりして・・・。(^^; |
表彰式 | |
![]() |
一般クラスの表彰です。 さすがに今回は、この表彰台には遠く及びませんでした。 |
![]() |
女子の部の表彰です。 今回は6名参加でした。 他の皆様は転倒されてしまったので、なんとか転倒を免れた私が1位になれました。 うーん、完走は大事だ。 |
![]() |
そして、プチハイパークラスの表彰です。 なんと旦那様、2位ということで初の表彰台です。 1エアが抜けてしまいましたが、こちらのクラスも転倒者続出でしたからね。 |
![]() |
・・・というわけで私、2005シーズンのトロパラ総合ランキング1位に輝きました。 そして、プチハイパークラスの総合1位は田辺さんです。 二人ともイエロービブを守りきりました。 来シーズンはブルービブ!?(^^; ちなみに私・・・こんな実力ですけど、来年はプチハイパーだそうです。 ひょえ〜!!! ありえねぇー!!! (^^;;;;; でも、招待選手として呼んでもらえるみたいです。凄ぉ〜い♪♪♪ |