大中平クワッドより | |
![]() |
いよいよ神立本大会の日となりました。 天気も良くて、日頃の行いが良い証拠・・・という事にしておきましょう。 思えば、昨年の五竜の大会で旦那様が『基礎コブの部』に出場した事がきっかけでした。 モーグル草大会出場への夢が膨らみ、出来ないエアを覚える為にウォータージャンプにも通いました。 夫婦ともどもトロパラを経て、何とか今日の日を迎えることが出来ました。 旦那様は『男子ビギナー』クラスに出たかったらしいですが、トロパラのプチハイパー組は『男子オープン』クラスという事で・・・お気の毒です。(^^; 仕方ないですね、私なんか選択の余地なく『女子オープン』クラスなんですから。 |
![]() |
今日は顔見知りの方がたくさん出場するので、見てるだけでも楽しめそうです。(^^) |
大会コース(ポルックス) | |
![]() |
これぞ大会って感じですねぇ〜♪ やはり、大会初心者にはトロパラの存在がとてもありがたいものだと実感出来ます。 いきなり、こんな大会ムード全開のところで滑るのは、かなり気後れしてしまいキツイものがありますから。(^^; |
![]() |
コースは、トロパラと比べて斜度が緩いのはいいんですけど、ラインが縦溝化してイヤンな感じかも。 エア台はデカイし、ボトムは長いし・・・と、草大会の現実を目の当たりにするのでした。(^^; |
公式トレーニング | |
![]() |
男子は、ビギナー・オープンともに定員60名に近い参加人数となったようです。 女子は、スタッフ4名を含めて約20名の参加になりました。 これだけの人が待っていても皆さん慣れているので、思っていたよりも待たなかったです。 公トレの時間は1時間程度ありますが、3〜4本は滑れました。 |
開会式 | |
![]() |
今日は角皆さんや鳴海さんもいらしてました。 昨シーズン、プライベートレッスンなどでお世話になりました。 目標は”大会で完走する事”でしたから、頑張って達成したいと思います。(^^) |
予選の私 | |
![]() |
今日もやっぱり緊張はしませんでした。 1エアはスプレッド。 まずまずといったところで、ランディングも何とかクリア。 |
![]() |
2エアはツイスター。 足がバラバラですが、ツイスターだと認識してもらえる程度には出来たということで。 何とかラインを外さずに完走出来たので、目標は達成出来ました。(^^)v |
予選の旦那様 | |
![]() |
1エアはツイツイ。 今までの中で一番の出来でした。 |
![]() |
2エアはツイスプ。 ランディングでバランスを崩しかけた以外は、かなり良かったと思いますよぉ。(^^) |
1エアと2エアの間より | |
![]() |
ただいま、予選結果集計中。。。 決勝進出者は 『男子ビギナー』32名 『男子オープン』32名 『女子オープン』8名(スタッフが4名入っているので12名に変更) |
![]() |
私、予選9位で決勝進出みたいです。 いやぁ〜、予選通過出来るなんて思ってもみませんでしたから、ビブ外してすっかり撮影班になってました。(^^; そして・・・ 旦那様、ぬわぁんと予選12位!!! 凄いですねー、「ビギナーじゃない」って言われますよ。(^^; |
決勝の私 | |
![]() |
せっかくの決勝進出ですが、休み明けはやっぱりダメです。 足が固まって動きません。(^^; |
![]() |
1エアは超ヨレヨレ。 |
![]() |
ランディングはおっとっと。 |
![]() |
2エアの前では、コブをまたいで大股開き。 |
![]() |
2エア後は、暴走モード全開。 まっ、今流行の「想定の範囲内」ですけど。 完走出来たからOK牧場って事で。(^^; |
決勝の旦那様 | |
![]() |
スタートで楢崎さんに「上を目指して飛ばせ、飛ばせ!」と言われてスピードUPした旦那様。 |
![]() |
おかげさまで、1エア抜けました。(^^; |
![]() |
得意の『捨てられた人形』体勢で転倒。 |
![]() |
今日も『本番に弱い男』の名を返上出来ず、悔しさ一杯。 |
![]() |
ボトムを滑る背中には、哀愁が漂っていました。 |
トロパラ戦士達 | |
![]() |
K子さん |
![]() |
N島さん |
![]() |
生徒会長 |
![]() |
Sっちさん |
![]() |
信号機(黄) |
![]() |
K田さん |
![]() |
ダメ#3 |
![]() |
O山さん |
![]() |
信号機(青) |
![]() |
神立クイーン |
![]() |
信号機(赤) |
![]() |
なべさん |
![]() |
絞首刑ミッフィーちゃん |
閉会式 | |
![]() |
『女子オープン』は、スタッフ4名を除いた順位となる為、私は5位になりました。 スポンサー(アンダーアーマー)様のネックストラップとロシニョールの置時計をいただきました。(^^) 余った賞品でジャンケン大会が行われ、トロパラ戦士の活躍が目立ちました。 旦那様は残念ながら、ここでも力を発揮出来ませんでした。(^^; |