《PREDATOR CUP》 |
今日の大会に元々出るつもりはなかったのですが、昨夜急遽出ることに決めました。 今日はデュアルですから、両端のデカいエア台のコースを滑らなくてはなりません。 一回も滑った事がないので、滑れるのかどうかすらわからない状態。 とりあえず公トレでたくさん滑りたいと思い、昨日より早めに支度して宿を出ました。 しかし、強風でアルプス平のリフトが運行不能の為、テレキャビンは動いているもののスキー客は乗せてもらえません。 トイレに行っている間にゴンドラ待ちの大行列に・・・。(^^;;;;; もう、早く上がれないと諦めました。 しばらくすると、アルプス平のリフト運行が決まって、ゴンドラ乗車が始まりました。 大会運営は15分遅れで行われるという事になり、受付をようやく済ました時には既に公トレ終了30分前。 「あー、もー、どーしよー。」と超ブルーな状態でコースに向かいました。 |
大会コース(テクニカル) | |
![]() |
公トレでレッドコースは滑れたものの、ブルーコースは滑れませんでした。 仕方ないので、ブルーコースの方はコース整備しながらラインを確認。 「どーしよー、滑ってないけどブルーにしよっかなぁ〜。。。」 公トレでレッド通せなかったから、ブルーにしようという安易な考えです。(^^; |
EXHIBITION | |
![]() |
今日は10人も滑って豪華でした。(^^) 《お断り》 旦那様のカメラのホワイトバランス調整がおかしくなってしまい、雪の部分は真っ白けに光ってますがご了承下さい。 以下、敬省略。 |
![]() |
《角皆 優人》 ツイ・ツイ〜♪ 2エアはバックフリップ♪ |
![]() |
《内藤 勲》 スイッチで入って180〜♪ |
![]() |
《菅原 三多英》 ダー・ツイ・ツイ・スプのクォード♪ |
![]() |
《キム (F-style Korea)》 スピン〜♪ |
![]() |
《青木 奈美》 バックフリップ〜♪ |
![]() |
《鳴海 裕樹》 720〜♪ |
![]() |
《Scott Fitzmorris》 怪我の為、エアはなし。 NEWラインでターン♪ |
![]() |
《西 伸幸》 クロスヘリ〜♪ |
![]() |
《上村 愛子》 スピン〜♪ |
![]() |
《Glen Plake》 ズートニック〜♪ |
開会式 | |
![]() |
《大会出場者数》 男子ビギナー:30名 女子オープン:17名 男子オープン:61名 |
![]() |
本日のゲスト陣。 (左から)上村愛子ちゃん・西伸幸君・成田夢露ちゃん・青木奈美さん・鳴海さん(ゲストではないですね)・成田緑夢君・成田童夢君・キムさん(F-style Korea) |
第一エア台 | |
![]() |
プレデターCUPですからね、エア台にはくっきりとプレデターマーク♪ 昨日に引き続き、旦那様はこの位置から神立ファイターズの滑りを撮影。 |
予選の私 | |
![]() |
強風でリフトが止まりそうという事で、予選決勝のつもりで滑ることになりました。 それなら、わざわざ両端のラインには行きませんよ。 真ん中、真ん中、今日は滑ってないけど大丈夫?なはず。(^^; |
![]() |
ぎょぎょ〜ん! 踏み切りのタイミング外して、泳いでしまいました。(^^;; |
![]() |
ランディングも上手くいかず、横向いてザザザザーッと。。。(^^;;; |
![]() |
そして、2エアは・・・。 あーあ、エア台の中でスプレッド始めちゃってます。(^^;;;; |
![]() |
もちろん、ボトムは・・・。 直っ滑ってます。(^^;;;;; |
アルプス第三リフトより | |
![]() |
早速、旦那様がいるところに向かいます。 もう、第二ペアは止まってしまいました。 この第三ペアも時間の問題で、下に滑っていかないように呼びかけてます。 まだ、男子ビギナー始まったばかりですが、競技は続けられるんでしょうか?(^^; |
旦那様の秘密基地 | |
![]() |
本邦初公開! 旦那様の撮影拠点、要するに”秘密基地”です。(^^; 意外にも快適空間ですねー。 |
ハイクする選手達 | |
![]() |
第三ペアも止まりました。 決勝デュアルは中止と決定、予選シングル1本勝負となりました。 コース下にいる滑走待ちの選手は、ハイクアップでスタート地点に向かいます。 |
神立ファイターズ | |
![]() |
神立クイーン |
![]() |
生徒会長 |
![]() |
K子さん |
![]() |
A巻さん |
![]() |
O山さん |
基地からの撤退ルート | |
![]() |
神立ファイターズの滑走を見届けて撤収です。 秘密基地からの撤退は登りがないので、楽チンです。 コース下にいる方達は、ゴンドラ乗り場までハイクになります。 まるで、月山ペアリフトまで行くような感じですね。(^^; |
閉会式&表彰式 | |
![]() |
昨日に引き続き、プールサイドで行われました。 男子ビギナーの部TOP3。 |
![]() |
女子オープンの部TOP3。 |
![]() |
男子オープンの部TOP3。 神立ファイターズから入賞者が出てないので、盛り下がってます。(^^; |
![]() |
リザルト貰って帰るだけとなりました。 私は結局、女子オープンの部10位。 今日は全然ダメだったけど、昨日自分のベストエアが出来たからいいかな。 明日は元々滑る予定だったけど、旦那様も怪我して滑れないし、私も今日で燃え尽きたので、滑らないで帰ります。 神立ファイターズ〜!!! ファイト〜!!! 今度はWJでお会いしましょう。(^^) |