スクール受付小屋 | |
![]() |
プレデターウェアのアウトレット物が置かれたという事で、楽しみにしてきた旦那様。 しかし、受付時間外でしたので鍵が閉まって見られませんでした。(^^; |
モーグルコース | |
![]() |
スタート位置が下がり、1エアまでの距離が延びました。 お昼にかけて雪は弱まり、日差しが出てきました。(^^) ただ、時折風が強く吹いて寒かったです。 |
![]() |
風で柔らかい雪が飛ばされ、次第に硬い下地が出てきました。 前回来た時ほどは硬くなかったのですが、神立のような柔らかさはありません。 |
![]() |
エア台は、1エア2エアともに入りが難しいです。 そして、エア台付きのラインはコブが整っていないので、ランディング後も難しいです。 ランディングして、右・左・右・右・・・みたいなところとか。(^^; |
今日の旦那様 | |
![]() |
果敢にエアでスピンにトライするも、なかなか厳しい状態の旦那様。 しかしながら、3月の奥利根の大会コースがここであれば、エントリーの可能性も♪(^^) |
今日は、モーグルコース手前にある、ジブ入門アイテムに初TRY! 塩ビに挑戦するも、繋ぎ目に引っかかって、なかなか上手く出来ないようです。 |
![]() ![]() ![]() |
今日の私 | |
![]() |
ここのコースで、まともにエア台に入ったのは初めてです。 私にはとても厳しく、今日もさんざんでございました。 最近、得意なはずのツイスターが全然ダメなんです、はぁ〜。(^^; |