大会コーススタート地点 | |
![]() |
今日は、デュアルの大会です。 最初は全然出るつもりなかったんですけど、賞品がイイ♪らしいので出場を決めました。(^^; 昨日のように出場人数が少なければ、可能性あるわけだし。。。 |
開会式 | |
![]() |
今日も、昨日と同じカテゴリーがあります。 [予選通過人数/参加人数] ・男女混合エアなし[全員/1名] ・女子ビギナー [全員/4名] ・男子ビギナー [全員/8名] ・男女混合フリーマテリアル[全員/3名] ・女子オープン [全員/6名] ・男子オープン [全員/11名] ・・・というわけで、全てのカテゴリーで、全員決勝進出決定です。 |
今日もスケジュール遅れました。 出場人数が少ないからなのか(?)、公トレの時間が30分以上延びました。 そして、ようやく始まったデモ滑走! 第三走者の菅原さん・・・ジャッジ席にザーッと雪をかけて、音響機材がイカレました。 代わりのアンプが運ばれてくるまで、開会式は中断・・・(^^; その為、ようやく再開した開会式では、『私が原因です』の札を背中から下げ、バニーちゃんになって参加者にジュースを配る菅原さんなのでした。 |
![]() ![]() |
予選の私 | |
![]() |
今日は、エアは跳ばないと点数出ない雰囲気があったので、ブルー側のコースを選択。 |
![]() |
決勝には行けるものの、予選を何位で通過出来るかも重要なので、1エアは慎重にパスしました。(^^; |
![]() |
そして、2エアの位置でスプ! 4位か5位通過が目標・・・1位通過と違う枠になるので。(^^; |
予選の旦那様 | |
![]() |
旦那様もブルーコースを選択。 まずは、1エアで確実にスプ! |
![]() |
2エアも無難にスプ! |
![]() |
無難にまとめ過ぎで、『創造性』ポイントはもらえなそうですが、ターンとスピード勝負に出ました。 |
予選結果とコース選択 |
予選結果です。 女子オープンクラスの私は、予定通りの4位通過となりました。 男子オープンクラスの旦那様は、2位で予選通過です。(^o^) ブルーかレッドかはジャンケンで決めます。 今日のデュアルは、ジャンケンで勝負が決まったも同然と言っても過言ではありません。 なぜなら、ブルーコースは、1エア2エアともに跳べる場所が明確にあるんです。 レッドコースは、ランディングもないし、コブもデカイし、明確に跳ぶところがないので、跳ぶのが非常に難しいんです。 つまり、エアを入れないと勝つ可能性がものすごく低いので、ブルーにならないとまず勝てないのです。 かなりアンフェアなデュアル戦となりました。 |
デュアルの私 | |
![]() |
まずは1回戦、勝つとBEST4です。 Yちゃんとの対戦となりました。 Yちゃんは、「レッドの方がいい」という事なので、ジャンケンなしで談合成立です。 結局、エアをやらなかったYちゃんは、1回エアをやった私に敗退となってしまいました。 やっぱり、ブルーでないと厳しい・・・。 |
![]() |
勝ち上がって2回戦、つまり準決勝。 ジャンケン勝って、ブルーコースGETです! しかし、負けました・・・ターン技術の差ですね。(^^; |
![]() |
3位決定戦です。 Mちゃんとの対戦です。 いろいろあって、ジャンケンはせずにレッドを選択。 まあ、ブルーだったとしても、負ける確率は高いので・・・。 言うまでもありませんが、結果は4位です。(^^; |
デュアルの旦那様 | |
![]() |
1回戦はシードの旦那様。 BEST8で知人のKさんと当たり、辛くも勝ち上がりました。 こちら、BEST4の準決勝! ジャンケンで見事ブルーをGETし、相手の方にイヤ〜な顔をされたそうです。(^^; そんなわけで、勝ち上がり決勝進出です! |
いよいよ決勝! 運命のジャンケン・・・負けたそうです。(^^;;; レッドでどこまで頑張れるか!? |
|
![]() |
まずは、いきなりスプ作戦! |
![]() |
相手も1エアでスプ入れてきました。 ここまでは互角か !? |
![]() |
そして、すかさずテールグラブ !? よぉ〜し、いいぞぉ !!!!! |
![]() |
相手は跳べる2エアで、でかいツイスプだ! Oh〜〜No〜〜 !!!!! |
![]() |
スピード上げて、旦那様は先にフィニッシュスプ! きゃあ〜〜♪素敵〜〜♪♪♪ |
![]() |
相手は遅れてゴールするも、同じフィニッシュスプ! 勝った? 勝った? エアの数も同じだし、速くゴールしたし・・・ 勝ったかも??? ジャッジは・・・・・・ レッド1枚、ブルー2枚! Oh!My!God !!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 惜しかったねー、レッドでよく頑張ったよぉ〜(;。;) |
表彰式 | |
![]() |
女子ビギナークラスです。 H子さん、2位おめでとう〜(^^)/ |
![]() |
男子ビギナークラスです。 2位のチビッコとの対決で、無念の転倒をしてしまったTさん。 しかし、3位決定戦で見事勝利しました。 おめでとうございまーす。(^^)/ |
![]() |
女子オープンクラスです。 残念ながら、一歩及ばずの私・・・。 まあ、オープンで表彰台に上がれる実力ではないのでノープロブレム! |
![]() |
男子オープンクラスです。 男子オープンは、4位まで表彰されます。 旦那様、惜しかったですねー。 でも、2位ですから! やったね!(^^)v 賞品は、タウンカンの時計とリュックでした。 今日の賞品は豪華でしたねー。 各クラス3位まで全員時計だし、特別賞4つも時計でした。 オリエントカップって、凄ぉ〜い♪ 時計の写真はブログを見てね。(^^) |