戸沢ペアリフトより | |
![]() |
久々の神立、さすがにリフト下の雪もだいぶ減りました。 今日は春スキー日和♪ しかし、私は超ブルー。 なぜなら、シーズン券を冬用ウェアに入れたままクリーニングに出してしまい、本日リフト券購入するハメに。。。(^^; |
ヘラクレス | |
![]() |
ウォーミングアップで、いきなりヘラクレス行きました。(^^; 上からのラインは2本、横振れかドン深な感じで、足慣らしには不向きかと。。。 |
![]() |
左側の斜面はバックリ割れてますが、ライン上でブッシュが出てるところはなかったです。 |
レグルス | |
![]() |
こちらは、全面コブなんてものはなく、4~5本のラインが点在している状態でした。 右ターン激掘れで、左ターンはチョンって感じのラインが1番人気??? あまり楽しめなかったです。(^^; |
![]() |
レグルス下のラインは、今日はちょっと下寄りに出来てました。 モーグルコース滑った後、横移動してスタートするからなんでしょうねー。 |
モーグルコース(ポルックス) | |
![]() |
そして、明日の大会コース! ラインは縦、減速要素なし、エア台ブチ上がりのコースです。(^^; |
![]() |
「ジャッジ席から見ると、ミドルセクション後半はほとんど見えない。」と、モルゲンレーテのOさんから教わり、 見てみて納得。。。 |
今日の旦那様 | |
![]() |
4コース一通り棒ジャンやって下見した後、1エアはツイツイ、2エアはツイスプを繰り返しておりました。 途中、欲出してトリプルツイスターをやろうとして、膝がピキッ!?・・・っておいおい。。。 その後の旦那様は、大事を取ってエアはやらずに終了です。 明日はいかに?(^^; |
今日の私 | |
![]() |
旦那様には遠く及びませんが、私もだいぶデカく跳べるようになりました。 明日はデュアルですからね、スプだけ出来ればいいかなって。。。 |
コースの特徴と自分の技量を考えて、明日の作戦の為の練習です。 スピード出ます・・・落とせません・・・だったら、そのままエア台入るしかない! しかし、本当にそのまま入ってしまうと速すぎるので、エア台手前の3コブほどを使ってハの字減速作戦です。 ジャッジから全然見えませんからね、何してたってOK~♪ 以下、その作戦を練習する私です。 1コマ目…コントロール不能の暴走状態。(^^; 2コマ目…3コブ分ほど使ってハの字減速! 3コマ目…躊躇せず、すくっとエア台に入る。 4コマ目…まくられないように合わせて、きっちりスプレッド! この作戦は成功するのでしょうか?(^^;;; |
![]() ![]() ![]() ![]() |