ニューパラダイス | |
![]() |
昨夜は五竜に泊まりました。 ですが、今朝吹いてた風がイヤンな感じだったので、今日はさのさかにしちゃいました。 今日はスタンプラリーをやっていたので、ウォーミングアップがてら回ってみることに。 そのおかげで辿り着いたココ! その名も『ニューパラダイスゲレンデ』・・・名前がすごい(^^; |
![]() |
ここは、降雪時は非圧雪バーンになるらしい。 おかげで今日はちょっち楽しい♪ 時間が経ってからは、コブパラ(初級編)なんかも楽しめちゃいました。 |
![]() |
リフト沿いには、モーグルコースが埋まってました。 エア台付きが1レーン、エア台なしが1レーン。 行った頃は掘り出してる最中で、旦那様もエア台なしのレーンの掘り出しに貢献したかな。 |
コースが出ると旦那様も練習に励みました。 1エアがちょっと跳びにくくて、2エアは跳びやすいらしい。 「俺、跳んでる?」なんて言ってましたけど、結構上がってますよ、旦那様! ワタクシもちょっとだけ跳びましたけど、「きゃあ〜、コワイ〜ん。」(^^; |
![]() ![]() |
カービングゲレンデ | |
![]() |
こちら、いつものモーグルバーン。 しかし、今日はエア台がありません。 3レーンあるんですが、それぞれ特徴があって面白いかも。 どこもピッチは均等なんですけど、滑り手のクセでコブの形が違うんです。 |
![]() |
(右)…右が深くて左が浅いコブ。 右谷足でのスライドが強い人が多く滑っているものと思われます。 (中)…左右差があまりなく、両脇に比べると浅め。 真ん中にあるだけに、下まで通して滑れる人しか滑ってないっぽい。 (左)…左右差はあまりないものの、縦掘れが強い。 いかにもモーグルチックな方々は、このラインがお好き♪ まあ長いんですけど、神立よりもピッチが均等な分疲れません。 |
さのさかは、モーグル練習環境が整ってていいですねー。 コースを滑った後は、単独エア練も出来るしね。 旦那様も棒ジャンの練習に余念がありません。 アタシもこんな棒ジャンやってみたい〜ん。 |
![]() ![]() |
帰り道 | |
![]() |
今週末は本当に天気に恵まれて最高でした。(^^) やっぱTOPシーズンの白馬はイイねぇ♪ |