北端ハーフパイプ | |
![]() |
先週に引き続き、白馬乗鞍です。 ここんとこの積雪で、先週CLOSEされていたパイプも復活してました。 その代わり、スタート裏のクォーターは閉鎖。 しかし、このパイプはデカいので、さすがの旦那様も入る気にはなれなかったようです。(^^; |
スカイビューゲレンデ | |
![]() |
今日は、アルプス第10ペアが動いているということで来て見ました。 乗ってる人いる? 滑ってる人いる?・・・って感じ。 気温はとっても低く、凍てつく寒さ。 早い話、吹雪いてます。 このリフト乗り場の付近だけ遮へいされてるので、手を出して撮影する気になれたくらいです。(^^; |
![]() |
春用支度の旦那様は乗るのをためらってましたが、支柱が全9本と確認。 あそこまでなら我慢できそう・・・と、意を決して乗車しました。 しかし、コブねぇ様お薦めのスカイビューゲレンデは、こんな日に来ては行けないと悟るも既に遅し。 身体は冷え切って、ゲレンデ状態は難易度最高ランクのひどい状態。 あぁ〜やめときゃよかった。(^^;;; |
モーグルコース | |
![]() |
ようやく、モーグルコースに。。。 |
![]() |
今日は、第二ペアが運休で第三ペアが動いてました。 高速ペアで速いのはいいんだけど、余計な部分を滑らなきゃならないのがイヤンかも。 コースは、ちょっち硬いかなぁって感じ。 スカイビューを滑ってきた後なので、易しく感じたのも事実ですが。(^^; |
みそかつ丼 | |
![]() |
本数を重ねるうちに、風も雪もひどくなってきたので昼食タイム♪ これが、旦那様のハートを射止めた『みそかつ丼withマヨ好きなだけ盛り』です。(^^; この後、2本だけ滑って撤収。 雪がね、上から下じゃなくて、左から右に降ってるんですよ。 凹凸もわからないし、マジ凍るかと思ったので。(^^; 今シーズンで一番寒かったよぉ。 |
余談ですが。。。 | |
![]() |
先日、五竜の500マイルに寄って替えてもらったパワーバンド。 鳴海さんがブログでイイって言ってたんで、旦那様もそれにしてみました。(^^) これ、8000円もするんですけど、かなぁ〜りイイ♪らしいです。 ふにゃふにゃのフレクソンのサポート力が大幅UP!だそうです。 旦那様はたいそうお気に召したようですよ。 |