スキーセンター『カワバンガ』 | |
![]() |
結局、先週滑れなかったガーラ。 今日も天気予報が悪かったのでダメかなと思いきや、意外にも晴れ。 ようやく、ガーラデビューです。(^^; |
ゴンドラ『ディリジャンス』より | |
![]() |
これが、止まっちゃってTVで騒がれてたゴンドラですね。 ここで止まったらホント困りますよねー。 だいたい、トイレ行きたくなったらどうすんだろ?(^^; |
クワッド『バルーシュ』乗り場 | |
![]() |
今日は、悪い天気予報のおかげか、かなり空いてるようです。 ガーラは混むという噂を聞いていたので、ラッキーだわん♪ |
O山さんカップル | |
![]() |
今日は、O山さんカップルとご一緒させていただきました。 テクニカルと正指導員のカップルですからねー。 いいなぁ〜、凄いなぁ〜、格好いいなぁ〜。 ウチは無理だなぁー。(^^;;; |
コース『ジジ』 | |
![]() |
・・・というわけで、お二人の案内とともに、3コースくらい整地斜面を滑り、ウォーミングアップ。 しかし、ガーラのリフト名やコース名は、なんか難しくて覚えにくい。(^^; |
コース『グルノーブル』 | |
![]() |
その後は、こちらのコブ斜面でグルグルしてました。 |
![]() |
エア台は、こんな感じ〜。 コース出だしに2基、途中斜度の変わり目付近に1基ありました。 モーグルコースっていう感じではないですが。 |
![]() |
斜度が変わってからは、このようにコース幅もグッと狭くなります。 |
今日の私達 |
今日は、出だしの緩斜面コブでスピードに慣れる練習を。。。 やっぱ速く滑るのは怖いです。姿勢が「きゃあー!!!」って感じですもんねー。(^^; コブを越えたときの板の動きというかが、旦那様のようにはなかなかいかんのです。 ただでさえ速いところ、それに合わせて板をパタパタ動かすなんてこと、あと何年たったら出来るようになるんだろう。 |
![]() ![]() |
旦那様は、もっぱらツイスプの練習。 |
![]() ![]() |
アタシは。。。エアについてはもういいかなと思いながらも葛藤中。 エアってやっぱ怖い。さらに、間が空けば空くほど恐怖感は倍増。 たぶん、跳ぶのを止めたら、おそらく二度と跳べなくなる。 せっかく少しでも跳べるようになったのに、ここで止めてしまっていいのか? ・・・とか思って、とりあえず結論を先送りしながらも、何の意味があるんだと思いながらも、怖い怖いと思いながら一応頑張ってエア台に入る。 旦那様に、「ここからなら平気?」とか確認しながらですが。。。(^^;;; |
![]() ![]() |
雨雲が。。。 | |
![]() |
そうこうしているうちに、コブで体力的にもヘロヘロ、お腹も空いてきた。 うまい具合に(?)雨もパラパラと降り出してきたので、本日終了です。 |