美奈ゲレンデ | |
![]() |
今日は何故か?晴れました。(^^) ここは、昨日最初に滑った((見えねー。こえー。))の場所です。 今日は、すでに緩んでいてとても易しくなってました。 同じバーンとはとても思えないくらい違うー。 |
大別当トリプルリフトより | |
![]() |
昨日CLOSEしていたコースですが、今日はOPEN。 左側は圧雪しているものの、かなり薄いようで土が出ています。 非圧雪部は、雪が重くて滑れたもんじゃなさそうです。 |
大沢ゲレンデ | |
![]() |
今日は、とても気持ち良さそうな大沢ゲレンデ。 大回りし放題な感じ〜。 |
![]() |
今日はめちゃ空いてます。 皆さん、とっとと上に行ってしまったようですねー。 さてさて、今日はここである殿方と待ち合わせ。 |
![]() |
それは、オネピー♪ オネピーは、私達の基礎スキーの先生です。 今日は、よろしくお願いしまーす。(^^) |
![]() |
先生の見てる中、ショートターンする旦那様。 ターン弧が小さすぎてダメ出し後、ターン弧を大きめにしてみましたが、 なんか・・・「モッサリしてますね。」の評価。(^^; |
![]() |
アタシは、イメージをつかむ為、ストーカーのように先生をつけ回してます。(^^; |
大別当ゲレンデ | |
![]() |
大沢で何本か滑っているうちに、雪がシャバシャバしてきたので移動する事に。 ここ、写真よりも実際の方がかなり急です。 ちなみに、上越国際でのバッチテストの検定バーンはここなんだそうです。 アタシはここイヤかも。(^^; |
当間ゲレンデ | |
![]() |
昨日、旦那様がバリバリショートターンした中斜面がここです。 |
当間山展望台より | |
![]() |
今日はここでお茶する事に。 昨日は何にも見えなかったんですが、今日は綺麗な景色が広がってます。 |
当間第4ゲレンデ | |
![]() |
ただの林間的下山コースみたいな・・・と昨日思ったコース。 天気が良くなっても、つまらんものはつまらんのですね。(^^; この後、さっきの『旦那様バリバリコース』を何回か滑って、大沢ゲレンデに戻りました。 |
大別当下 | |
![]() |
結局、大沢で食事もして、さらに何本か滑って・・・と、かなり滑っちゃいました。 こんなに暗くなるまで滑ったのって、いつぶりだろうか?(^^; |