ファーストトラック(by旦那様) | |
![]() |
朝7:30に第一ゴンドラ集合。 参加費¥1,000でファーストトラックに参加です。 でも、行ったのは旦那様のみ。 アタシは部屋で寝てました。(^^; |
![]() |
参加者は20名くらいで、パトロールが先導する”ガンガン行きたい班”と、 イントラが先導する”ゆっくり降りたい班”に分かれてのスタート。 旦那様の”ガンガン行きたい班”は3名だけだったそうです。 昨夜から雪が降っていたものの、強風で新雪が溜まらなかったようで、新雪パウダーというわけにはいかなかったようです。 ほとんどは圧雪バーンで、気持ちいいグルーミングバーンをかっとんで来たらしいです。 まあ、それはそれで満足出来たみたいで良かったです。(^^) |
ドラゴンドラより | |
![]() |
その後、アタシと合流して朝食を摂り、ドラゴンドラで田代へ向かいました。 今日は強風で、普通なら18分くらいのところ、30分弱かかりましたよ。 |
田代第2高速リフト降り場より | |
![]() |
いやいや、田代はもの凄い風っす。 よくリフト動いてるなって感じ。(^^; |
With オネピー | |
![]() |
わざわざ田代へ来たのは、オネピーと合流する為。 今日も一緒に田代で滑ります。(^^) |
![]() |
最初は、田代第1高速沿いを1本滑って、その後チャレンジバーンへ。 いやー、ただ足が疲れただけでした。(^^; |
![]() |
結局、田代第7ロマンスに乗ってグルグルしてました。 強風ながらも、リフト乗車中はそうでもなかったし、空いてたので快適でした。 |
![]() |
繰り返し滑っていたのは、ここダイナミックコース。 とても練習に適したバーンでした。 今までは、スルーしてたもんねー。(^^; 空いてるので、スピード出して大回りの練習が出来て良かったです。 |
![]() |
さて、これは今日の珍場面。 スピード出してるアタシを追いかけて滑ってきたオネピーが、外足を引っ掛けて板を外し、転倒する瞬間の貴重〜なシーン。 オネピーでもこんなことあるんですねー。 今日は旦那様も転んでたし。(^^; |
今日の雪質 | |
![]() |
今日は、今シーズン一の雪質でしたよん♪ |
苗場 | |
![]() |
リフト終了時間が迫ってきたので本日終了。 オネピーは、田代ロープウェイ方面へ帰っていきました。 お疲れ様でした。(^^)/ 私達がドラゴンドラの最終で戻った頃には、苗場はすでにナイター照明が。 やっぱ、コブ滑らないと1日長いこと滑っていられますね。(^^; |