ミネロセンターハウス前 | |
![]() |
雪がとっても少ないです。 このままでは、とても3月末まで持ちそうにありません。 元ミネパト隊長のHさんによると、毎日雪出しして頑張っているそうです。 ホント、涙ぐましい努力です。 どうして、雪は降ってくれないんでしょうか? マロンおぢちゃんのさぶさぶギャグが足りてないからなのでは。(^^; |
今日のミネ4 | |
![]() |
整地1本滑ったけど、あまりの雪の薄さに板が心配。 すぐに上に上がってしまいました。 でも誰もいないし。(^^; |
![]() |
今日もぶちょーさんと一緒。 しかし、バーンコンディションが良くない。 |
![]() |
雪質?つか氷質? こんなだし。(^^;;; |
![]() |
西側が圧雪してあるように見えたので来てみたが、かなり下の方だけみたい。 硬いし、腰に悪いし、下山もしんどい。(^^; |
![]() |
下から見上げるとこんな感じ。 土が出てることも凍ってます。 |
![]() |
東側も出だしはかなり出てる状態。 |
![]() |
コブの下とかはまだ出てないのでOK。 それより問題なのは雪面状況。 悪過ぎる〜。滑れない。 |
![]() |
滑る人が増えて、ガリガリ削ってくれるおかげで、多少は滑りやすくなったっぽい。 |
![]() |
そんな中、いつもと変わらぬ滑りなのがこの方! エドちんは、雪質問わない滑りでガンガンです。 |
![]() |
旦那様も硬いと言いながら、見た目はいつもと変わらぬ滑りですね。 |
![]() |
こんな状況ながら上から下まで通して滑ってるぶちょーさん。 旦那様が滑った後を滑ることで、良い方向に作用しているんでしょうか。 羨ましいです。(;;) |
![]() |
アタシは、ザケてるコブならともかく、この状態のコブを滑ることは自殺行為。 しかし、コブじゃないところは難易度高過ぎ。 ・・・って、同じく腰を痛めたまーさんと話してました。 ホント今日は辛かったです。(^^; |
ミネロ第三リフトより | |
![]() |
あまりにアタシの滑れるところがないので、ぶちょーさんのお気遣いでミネ3へ行ってみるも、 こちらもかなり雪が薄くて厳しい状況。 そんな中、きのこ岩が雪を被ってることにビックリしました。ハゲてると思ってたもんねー。(^^; |
ミネロウエスト | |
![]() |
結局、お茶して1本ミネ4行ったのですが、冷えてさらにひどい雪面状況に。 早々に白旗揚げて退散しました。 この後、さっきお茶したばっかなのに、また下でお茶タイム。 番茶さんが来て、Sトーさんが来て、アリババさんが来て・・・とすっかり長居してしまいました。 皆様、また来年お会いしましょー。(^^) |