前日は。。。 |
久しぶりの整体。腰はやはり傷んでおりました。今回1回じゃどうにもなりませんでしたが。(^^; また、GWに診てもらって、よい方向にいけばいいかなーっと。 ・・・で、この日は滑る時間はないので、咲花ゲレンデに偵察に行ってみました。 したら、雪が全然ない。しかも、クワッドの搬器はすでに片付けられていました。 宿のフロントで聞いてみたら、今年は観測史上一番の少雪との事。 もう、アダムゴンドラからしか山の上に行けないそうです。これは、GWまでもちそうにない感じ?(^^; |
47ベースセンター前 | |
![]() |
というわけで、今日は47にしました。 人がいっぱい。賑わってる〜。 上のゲレンデ混んでんのかな?(^^; そうそう、今日は二人ともモー板よん♪ アタシは来週お受験のくせにいいのかっ!って感じですが。(^^; |
ルート1 | |
![]() |
想像より混んでないみたいですぅ。 とりあえず、整地を1本。。。 モー板は、やっぱ基礎板とは全然違いますね。 今まで練習してた体の動きをやろうと思っても、思うように出来ないんですよね。 やっぱ板の特性って大きいですねー。 |
ルート3 | |
![]() |
さて、いよいよコブコブ三昧。 モー板久々なのに、いきなりこのコブじゃ深くね?って感じ。(^^; |
![]() |
うーん、でも楽すぃ〜♪ ブッシュも全然出てないです。 |
![]() |
やっぱ、最後の急斜が一番面白い♪ |
今日の私達 |
旦那様は、久々のテンモーに超ルンルンな感じ♪ アタシは、板を動かすことに違和感はないんだけど、以前にも増して股割れ全開になっているのが。。。(^^;;; |
![]() ![]() |
回して滑ってみたり。。。 |
![]() ![]() |
縦に攻めてみたり。。。 |
![]() ![]() |
とりあえず、この最後の急斜が楽しいので、カタチはあまり気にしないで楽しみました。(^^) |
![]() ![]() |
南沢の頭 | |
![]() |
今日は終日とってもイイ天気♪ 春スキーの醍醐味を味わえる日でした。 やっぱ、春スキーでしょ。 やっぱ、春コブだよね。(^^) |
パークのBIGキッカー | |
![]() |
余談ですが。。。 「これ、誰跳ぶの?」って思ったら、いっぱい並んでましたよ。(@@) もちろん、並んで跳んでらっしゃる皆様は、問題なくランディングに届いてるわけですが、 アタシとしては、”届かない場合”というのを見てみたかったです。(^^; |