モーグルコース | |
![]() |
大会当日となりました。 もう、公トレは始まっています。 朝起きた時には雪が降ってたので、まずはコース状況の確認をしないことには、エントリーなんて出来ません。(^^; |
![]() |
どうやら見たところ、意外にもシャバっているっぽい。 どうしようかなーと迷っていたら、旦那様より「せっかくだから、出てみれば?」と背中を押され、当日受付してきました。(^^; この大会は、全ての種目にビギナーとオープンクラスが用意されていたので、アタシは『女子オープンエア無しの部』を申し込みました。 すると、オープンは一人も申込者がいないらしく、ビギナーの部に振り替えると言われました。 ビギナーに出てもいいんだ。。。 アタシ、上手じゃないけど、ビギナーじゃないしなー。 ちょっとフクザツw |
公トレ | |
![]() |
公トレ中の旦那様。 噂によると、エア有りの部よりもエア無しの部の方がレベルが高いらしいです。 どうも、この大会の賞品『ナスパ宿泊券』狙いで、猛者がエア無しの方に流れてるようです。 旦那様ヤバヤバ(^^; |
![]() |
・・・で、アタシは、1回だけブルーのラインを滑っただけで、公トレ終了。 コース外側をダラダラとウォーミングUPしてました。 体力温存しなきゃなのだ。(^^;;; |
旦那様1回戦 | |
![]() |
1回戦から手強そうです。 ほぼ同じペースで滑ってます。 「微妙だな。。。w」 |
![]() |
・・・と思ったら、ゴール前で加速して抜き去りましたょ。 ジャッジは、3対2で旦那様に軍配! 危なかった。。。(^^;;; |
旦那様2回戦 | |
![]() |
2回戦のお相手は、”花野慶次”さんという方。 もちろん偽名ですが、名前聞いた時点で強そうです。(^^; 「あ。。。全然やばいw」 |
![]() |
またまたゴール前で加速も・・・届かず。 ジャッジは、5対0で花野慶次さんに軍配! しょうがないょ。。。 でも、健闘してましたよ♪ |
アタシ1回戦 | |
![]() |
相手の方、ちゃんとビギナーの方でした。 すみません、なんか申し訳ないです。 というわけで、2回戦進出です。(^^; |
アタシ2回戦 | |
![]() |
さて、2回戦です。 この戦いが、今日の重大な鍵を握っていようとは。。。 お相手は5歳の女の子『あんりちゃん』。 ゼッケンが滑ってるように見えるくらい小さい女の子。 アタシは体力ないので、2回滑るのがいっぱいいっぱいだし。 「ジャッジはえこひいきで行いますw」と公言している大会なのですから、同じくらいでゴールすればいいのです。 そうすれば、全て丸く収まるのです。 なので、ちょっと遅れて、スタート♪ 「いい調子。いい調子。」 |
![]() |
「あ、やべっ! もう並んじゃった。」 こうなったら、止められません。 ただでさえ、コブの中で減速したくても、加速するポイント踏んじゃうヤツなんです。 |
![]() |
・・・というわけで、ぶっちぎってゴールしちまいました。(^^; ジャッジは、「えこひいきでも、これだけ差がつくと難しいですね。」って言ってました。 あんりちゃん。。。ホントごめん。 減速出来ないアタシを許して下さい。 |
アタシ準決勝 | |
![]() |
相手の方、またまたビギナーの方でした。 なんか。。。後味悪いんですが。 というわけで、決勝進出です。(^^; |
アタシ決勝戦 | |
![]() |
なんで、4回も滑ることに。。。トホホ もう、腿パンパンなんですけど。 ゴールまで滑れるんだろうか。 決勝のお相手は、結構モーグルやってますっていう感じの方。 今度は、間違いなくビギナーじゃないです。 安心して、滑れます! ・・・って、もう体力ないしwww 3・2・1・Go!のどこで出ていいかわかってないアタシを置いて、好スタートの相手の方。 ただでさえ、あちらの方がお上手なのに、こんなに遅れて追いつかないじゃないの。 |
![]() |
スタートの遅れは、全然縮まりません。(^^; さらに、腿が。。。腿が。。。モタナイ |
![]() |
もう、ターンする余力なし。 バタバタで、歯をくいしばって直滑降〜w 体重あると、追いついちゃうんだねー。(^^; でもさ、アタシは最後全然ターンしてないんだから、例え先にゴールしても勝つことはないわけで。。。 |
![]() |
・・・って、なんでそこで転ぶんだょ〜。(^^; ジャッジも、「○○ちゃん、どうしてそこで転ぶかなー。困っちゃうよ。」って言ってました。 アタシ。。。知らないモンw |
表彰式 | |
![]() |
・・・というわけで、一番高いところに、立つことになってしまったアタシ。 でも、、、全然喜べない。(^^;;; しかも、賞品でもらったシーズン券…今シーズンのだし、残りわずかなんですけどw そうそう、目玉の宿泊券は、エア有りの部にしか出ないんですね。 猛者の皆さんは、次回からエア有りの部にどうぞ〜♪ |