今日は。。。 | |
![]() |
今日はとてもいい天気♪ |
![]() |
滑る前から暑いです。 既にザケてるな〜。 |
![]() |
こうやって、縦に滑った跡がいや〜ん。 掘れてくると尚更だけど。(^^; |
![]() |
なんて思ってると、コース整備になりました。 だよね〜♪だよね〜♪ おかげで滑りやすいコブになった。(^^) |
![]() |
でも、硫安もコース全体に撒かれ、最初はチュリンな感じで、難易度UP。 |
![]() |
上のコースにもコブあるので、少し柔らかくなるまで上で遊んでましたん。 なかなかトリッキーなコブで楽しかったじょ♪ |
![]() |
・・・で、戻ってきてからは、エア台付きライン滑りました。 あ、ちなみに旦那様は腰痛の為、本日エアなし。(^^; |
声を大にして言いたい | |
![]() |
エア台の根元左側にターンでえぐれた跡があります。 これは、エアを跳ばない方が、エア台のギリギリまでターンして、避ける際に出来た跡です。 このために、左側が引っかかってエア台に真っ直ぐ入れません。 |
![]() |
その後、エア台右側でターンして、さらにランディングバーンの途中で左ターンをするので、そこにもえぐれたコブが出来てしまいます。 ランディングすると、そこにないはずのコブがある・・・とても危険です。 |
![]() |
結局、怪我したくないので、リフト際の大きいエア台のラインを跳ぶことにしました。 こちらなら、真っ直ぐ入れます・・・が、こちら側は大きいし、猛者の方々が並んで滑ってるとこなので、出来ればこちらでは滑りたくない。(><) |
![]() |
見るに見かねた管理者(?)の方が、このランディングに出来たコブを壊して均してました。 しかし、その最中にも平気でその人達は繰り返し滑ってターンしていきました。 そのエア付きラインの両側はエアなしラインが用意されているんです。 エアを跳ばないなら、そちらのラインを滑って欲しいです。 どうしてもこのラインを滑りたいなら、エア台の2個前のコブくらいでアウトして、ランディングバーンが終わってからコブに入って欲しいです。 |