スキーセンター前より | |
![]() |
今日は雪。 やっぱ平日なんだ。 ここを休んで連休にって人は、あまりいなかった模様。 コースも放置プレイっぽい。 |
![]() |
新雪が5cm程度ありましたが、湿った片栗粉状態でイヤ〜んな雪。(^^; |
モーグルコース(1) | |
![]() |
左側2本は既にどなたかが滑ってラインが出ていたので、エア台隣の3番目のラインを旦那様が滑り出ししてくれました。 しかし、ボソボソの新雪が重くて、非常に滑りづらい。 |
左から3番目ライン | |
![]() |
旦那様がせっかく滑って出してくれたので、今日はここで頑張ろうっとって。。。縦ラインだし。(- -; |
![]() |
しかも、立ってるコブがいっぱい。 |
![]() |
下の方は、旦那様が余裕ぶっこいて滑れる感じではなくなり・・・。 |
![]() |
旦那様がこんな風になってたりする場所は、アタシに越えられるはずもなく。。。 ほぼ、すっ転んでおりましたw そしたら、その後こんな会話になりました。 旦那様「どうしてオマエはそうポンポン転ぶわけ?プライドとかないの?」 アタシ「む?。。。むむむ。。。プライド?。。。全然ないw」 |
1番目のライン | |
![]() |
旦那様「固いよ、コレ!」 と只今叫びながら滑走中w だよねー、皆さんこのライン滑ってたし。 新雪が踏み固められ、パッキング。(- -; あ、ちなみに今日はテンモーの旦那様。 やっぱり、厳しいコンディションが予想される日はどうしてもねー(^m^) |
2番目のライン | |
![]() |
「ここが一番簡単!」らしい。 超余裕で滑る旦那様。 結局、3本の中では、ずっとアタシが滑ってたラインが難易度高いみたいだ。 |
モーグルコース(2) | |
![]() |
晴れてきて、テンションUP〜♪ しかし、パッキング状態が進み、難易度大幅UP。(^^; |
アタシの末路 |
んじゃあ、一番簡単だと旦那様が言ったラインを滑るか!っとアタシは張り切って滑り出しましたん。 @AB CDE Dくらいまでは問題なく滑っていたのですが。。。 Dの先の斜度の変わり目手前でラインから外れようとしたら、ボソボソ雪に足をとられてあらぬ方向へ〜。 結局、Eのあと、顔面から転倒〜w (旦那様ここで撮影STOPの為、決定的瞬間撮れず) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いや〜、普通は顔を守ろうと手とか出たりすると思うのですが、手を怪我するほうがイヤだという気持ちが 心の奥にあるんでしょうかねー。つか、それほどまでして守りたい顔でもないっていうところか。。。w 見事、顔には擦り傷とも打撲ともいえるようなご立派なアザが出来たのでした。(^^;;; |
アイシング中 | |
![]() |
顔がヒリヒリとジリジリと熱いような感じで痛いので、コース脇のここで雪に顔を埋めて冷してました。 スキー場は、冷すことには事欠かないのでいいですね。 せっかく晴れてきたので、旦那様に2〜3本滑ってもらい、本日終了〜。 あー、この顔で外歩けるかな。 ※ この後、板を脱いだ旦那様に悲劇が。 大事なテンモーのビンディング壊れました。 |