スキーセンター前より | |
![]() |
今日は、天気が心配。 全国的に発達した低気圧の影響で、風ビュービューの予報。 いつもの滑り出し時刻より1時間半くらい早くしました。 |
第一リフトより | |
![]() |
CLOSEを明日に控えましたが、モーグルコースはまだ盛られてる状態。 コースに関しては、全く心配しないでいい状態です。 |
![]() |
しかし、他のコースは結構ギリギリな感じにも見えました。 モーグルコースに雪を集めてる感がとても感じられます。 |
モーグルコース | |
![]() |
下から見ると3本あるライン。 しかし、上から見ると、乱れていてよくわからない。 出だしは、たぶん2本しかない。(^^; |
![]() |
エア台は、こちら右のラインから滑っての2エアのみ。1エアは潰されてます。 |
![]() |
真ん中のラインを滑る旦那様。 ここへは、左か右のラインから滑り始めて、真ん中付近でヒョイッと移る感じで滑れます。 |
![]() |
エア台は、とても綺麗なんだけど、硫安がとても効いていて、チュルンな感じがイヤン。 |
![]() |
エア台の入り口というか、エア台の一番下の辺りで、チュルンていう感じがするのが超苦手。 腰と気持ちが引け引けになる。 ↓ ランディングで立てない。 ↓ 人様のご迷惑に。 スミマセーーーーン(^^; |
![]() |
11時過ぎると、風がいっそう強くなり、吹流しも立ち上がる状態。 他のリフトが次々止まり、この第一リフトの待ちが今まで見たこと無いくらいの列になったことで、終了を決意。 結局、ウチがやめた後、すぐにこのリフトも止まり、いい止め時だったようです。 |