みつまた大会バーン | |
![]() |
駐車場に到着したのは、8:30くらいだったが、車中でウダウダ&ウトウト。 結局、10:00のロープウェイに乗車。 (ちなみに、この時点でまだ満車ではなかったです) 今日は、みつまたの大会バーン側で、足馴らしなんぞしました。 |
かぐらゴンドラ山頂駅前より | |
![]() |
今日は、コブ選手権ってどんな感じ?を知るのが目的。 昨日の疲れが取れないし、見学がてら軽く滑るつもり。 |
![]() |
ザケザケで、これぞ春スキー日和♪ |
コブ選手権 | |
![]() |
テクニカルの右側を仕切って、2ライン?のコースらしい。 ピッチが長いのと短めとあるようです。 |
![]() |
中段〜下段を一気に、かなり長いっすね。 これは、技術もさることながら、体力がないと無理。 しかも、3本滑るなんて・・・。(^^; |
今日のアタシ達 | |
![]() |
大会の様子もわかったし、疲れた身体を労わりながら、テクニカルや |
![]() |
ジャイアントを滑ってました。 |
特命ちゃん | |
![]() |
すると、「○○さん」と声をかけられ、振り向いた先には特命ちゃん。 こんなとこにいるはずない方が立っていました。 何で?何で?の超ビックリ(@@) |
ジャイアントコース | |
![]() |
特命ちゃんが、ジャイアントは滑ってないということで、ご案内〜。 |
![]() |
「滑り応えがある。」と、なかなかの満足度。 |
![]() |
旦那様の後ろなんかを滑って、楽しまれてました。 でも、旦那様の後ろは、雪をバサバサかけられて、超滑りにくいんですけどね。(^^; |
田代エリア | |
![]() |
特命ちゃんのお知り合いのSさんと合流し、田代エリアへ足を延ばしました。 こんな急斜面を滑ったりながら。。。 |
![]() |
目的のダイナミックコースに到着。 |
![]() |
ドン深なラインがあります。 |
![]() |
しかし、チャレンジバーンの方が、特命ちゃん好みではないかと思い、先にそちらへご案内〜。 |
![]() |
モーグラーだらけの急斜面バーンに、特命ちゃんはかなり気に入ったようで、3回リピート。 (旦那様は、これで足が終わったと嘆くw) |
![]() |
一応、ダイナミックコースも滑って。。。 |
![]() |
Sさんとはここでお別れし。。。 |
![]() |
かぐらエリアに戻りまーす。 |
かぐらエリア | |
![]() |
かぐらエリアに戻ってくると、掘れてる掘れてる。 |
![]() |
テクニカルを1度滑ってから帰ることにしました。 |
![]() |
メインゲレンデもボコボコ。 |
![]() |
いつも、こんなに遅くまで滑ってないから、こんなにボコボコになったメインゲレンデにビックリ。 |
![]() |
ゴンドラ乗り場への最後の斜面もボコボコで、もうお腹いっぱい。(^^; 軽く滑るつもりが、結局フルに滑っちまいました。 楽しいと、疲れてても滑れちゃうもんですねw 特命ちゃん、是非またご一緒しましょうねぇ〜(^^)/ |