みつまたロープウェイより | |
![]() |
先週の月曜日と比べると、すごく人が減った感があります。 もしや、もうバス便なのか? |
みつまた第一高速より | |
![]() |
バス便ではなかったが、ここ1週間でずいぶん減ったのは確か。 |
![]() |
いや〜、細っ! こりゃ、かぐら最終日までは無理かもなー。 |
ゴンドラライン | |
![]() |
ま、明日はまだ大丈夫そう。 |
![]() |
今シーズンは、雪がすごく多かったけど、去年の5/19の映像見ると、あまり変わらない気がした。 なんだかんだで、結局帳尻が合うもんなんだなー。 |
かぐらゴンドラ山頂駅前より | |
![]() |
曇ってるけど、結構気温高いです。 すでに汗だく。(^^; |
かぐらクワッドより | |
![]() |
さすがに、島出現! こりゃあ、テクニカルは厳しいかな。 |
![]() |
メインゲレンデも、だいぶ出ましたね。 |
テクニカルコース | |
![]() |
上部。 エア台・・・ちょっと跳びたい気もしたが、やめました。 この間、ちょっと跳んだら、「俺が管理してるんだから勝手に入るな」的なオーラを発していたので。 |
![]() |
中部。 右端2〜3レーンは、下部との境目手前で土が出てるので、制御不能なターンで滑るのは自殺行為。 |
![]() |
下部。 上からまともに滑れるラインは、左側の1〜2ライン程度。 それでも、途中ちょっと出てたりとかして、ライン移動しながら滑る感じです。 |
ジャイアントコース | |
![]() |
テクニカルより人が多いのも頷ける。 |
![]() |
こちらの方が、出てる箇所が少ないので、滑りやすい。 |
![]() |
今日は、ここのラインとラインの間に出来た、ちょっとモーグルチックなピッチのラインが一番面白いのかなー。 |
かぐらクワッド降り場付近より | |
![]() |
急に気温が下がり、靄がかかってきました。 明日もあるし、雨が降りそうなイヤんな感じもあったので、これを気に撤収しました。 |
みつまたファミリーコース | |
![]() |
いやー、細い。 しかも、硫安が効いてガリってるところと、効いてなくてボソッてるところが斑にあって、重心の置き所に気を遣って疲れました。(^^; |