ロープウェイ山頂駅前より | |
![]() |
今日は八海山。 |
![]() |
荒天の予報はどこへ?の嬉しい誤算です♪ |
チャンピオンコース | |
![]() |
もうすでにただの荒地。 そんなに軽い雪ではないですが、とても柔らかくて楽しい〜♪ |
ダウンヒルコース(上部) | |
![]() |
柔らかいので、ターン跡が深く刻まれていたりと、だいぶ荒れてます。 |
![]() |
でも、天気がいいので、雪面もよく見えて、大回りも楽しい♪ |
エキスパート | |
![]() |
もう、だいぶコブ化してます。 |
![]() |
旦那様お気に入りの最上部は、「斜度が緩くなった気がする。」…らしい。 |
![]() |
やっぱり八海山は、『ザ・自然コブ』。 |
![]() |
旦那様は、自然コブ大好きですから、楽しそうです。 |
![]() |
アタシは、規則正しいピッチの人工コブばかり滑っているから、技術のなさを感じさせられましたよ。トホホ |
![]() |
一番下のところは、雪質がボソボソだけど走るっていう感じで難しかった。 |
ザ・人工コブ | |
![]() |
チャンピオンの途中から、ひと息平の手前あたりまで、延々と左端に刻まれているところを滑ってみました。 |
![]() |
今日のコンセプトは、「コブに慣れる。」 |
![]() |
しかし、ピッチが小さいので、お百度踏んでます。 |
![]() |
長い長い。慣れるというより、トレーニング。いや、ほぼ修行。 |
ダウンヒルコース(下部) | |
![]() |
修行で疲れ果てて終了。 「下山はロープウェイで。」の旦那様を無視して、疲れてるのに滑って下山。 雪質が変わる変わる。 ボソボソ→シャバシャバ。 いや〜、こりゃ明日立てないかもな。(^^; |