センターハウス前より | |
![]() |
今日は高畑。 旦那様が事前申し込み20名までの試乗会に申し込んだのです。 なぜ人数限定なのかな?と思ったのですが、「いろいろな板を思う存分試して欲しい」という理由からのようです。 確かに、たくさんの人が試乗してると、借りたい板が出払ってて無いって事ありますもんね。 |
![]() |
さらに今日は、栃木県の競技会と茨城県の大会があるらしいです。 |
ブラックラインより | |
![]() |
昨日は新雪で良かったらしいぞぉ〜♪という跡があります。 今日はGEISHAちゃん。 だいたい、最近旦那様はやたらとアタシにGEISHAちゃんを履かせたがるのです。 まあ、モー板だと「こっちヤダ」とか「ここ無理」とか言われるからね。 自分の行動範囲が制限されずに済むGEISHAちゃんをさっさと車から出しますw |
スーパーブラックコース | |
![]() |
今日はライン出来てるみたいです。 |
![]() |
基礎ラインが3本程度。 ライン以外は柔らかいですが、ラインはガリガリ。 |
![]() |
柔らかめの荒地も結構楽しい。 |
試乗会 | |
![]() |
まずは1台目。 やはり、今のお気に入りのフォルクルのNEWバージョンに興味があるらしい。 フォルクル PLATINUM SW SPEEDWALL チップ&テールロッカータイプ 122−74−104 173cm 「今、僕が持ってる2年前のSWとは全然違う。非常に張りがあって、大回りは内足にも乗っていける素晴らしさがあるが、小回りはしづらいし重くて疲れる。」 |
![]() |
2台目は、先程の長さ違い164cm。 (写真は173cmだけど) 「長さが違うだけで全然違う板。小回りはしやすくなったけど、やはり重くてコブを滑るのはキツイ。」 ・・・という事のようですが、結局のところ、最近全然履いてないATOMICと一緒ってことなんだね。 |
![]() |
そして、3台目。 フォルクル PLATINUM CD SPEEDWALL チップ&テールロッカータイプ 124−76−105 171cm 「僕の言うこと聞いてくれません。ゆっくりなら多少はいいんだけど、ちょっと加速すると手が付けられない暴れ馬。僕嫌い。」 |
![]() |
4台目はこれ。 サロモンフリークですからねぇ〜。 ちょっとお遊びで借りてみました。 SALOMON X−DRIVE 8.0 FS 168cm 「真剣に滑るのは向かない。エッジをかませにいってもかまずにスライドしやがる。 俺はトップでコントロールするんだよ。ロッカーだとトップが使えないからコントロールがきかない。 とにかく俺はロッカーは向いてないってわかった。キャンバータイプじゃないとダメだね。」 |
レッドコース | |
![]() |
競技会でスーパーブラックが立ち入り禁止になってしまったので、こちらへ移動。 ここ、モーグルコースだったんですね。(^^; 右側にエア台付きラインが1本。 左側にエアなしラインが2本。 |
![]() |
いい感じにパックされちゃって、アタシには手に負えない。 転んだら、絶対尻が痛いし。 |
オレンジアウトコース | |
![]() |
最後にこちらを滑って終了。 早くザケないかなぁ〜。 ・・・と体力もロクに無いくせに思う今日この頃。(^^; |