駐車場にて | |
![]() |
今回も群馬でイチゴ狩りしてからのスキー。 今日はかぐらの予定でしたが、途中で苗場が営業している事に気付き、急遽こちらで滑る事にしました。 ゲレンデめちゃめちゃ空いてるしね。(^^) |
プリンス第2ゴンドラ | |
![]() |
まずは、ゴンドラで登ります。 動いているリフトは、この第2ゴンドラと左手に見える第5高速。 |
筍平ゲレンデ | |
![]() |
あとは、ここの筍平ロマンスが動いてます。 とっても空いているので、リフト待ちは全くありません。 |
筍山ゲレンデ | |
![]() |
しかし、筍山って縁がないなー。 いつも、吹雪いてるとか、リフト動いてないとか、そんなんで滑った記憶ナシ。 ま、今日はゴンドラぐるぐるという選択肢しかないですね。 |
大斜面ゲレンデ | |
![]() |
右端にラインあるけど、ここはスルー。 旦那様は、左側の片斜になってて、ほとんど誰も滑らないクラストチックなところを「面白い!」と言って滑ってました。 アタシは、だらだら〜っと流して滑りたかったのですが、ここが結構油断ならない。 やっぱ、こういう時も太板の方が全然楽なんですね。 コブ板は、常に圧をかけてないと、溜まってる雪に負けちゃってすっ転びそう。 もう、だんだん本気でコブ板がいやになってきたかも。(^^; |
男子リーゼンスラロームバーン | |
![]() |
男リーに入ると、一応ラインが1〜2本。 超間延びした深い横振れライン。 このラインが終わったところから、左の方へ移動すると。。。 |
![]() |
第2高速沿いにラインあり。 |
![]() |
その後は、本日のイチオシ! 結構細かいんですよ。 難しいんだけど、面白い。 面白いんだけど、滑れないw ちなみに、この写真は3分の1くらい来ちゃったところからの絵です。 |
![]() |
最後は、ここでちょっとおバンク滑りして、コブ街道終了〜。 |
第4ゲレンデ | |
![]() |
「せませまスラローム」なんていうのもありました。 内足でポールを触れなくて、なかなか難しかったです。 |
男リーを下から | |
![]() |
結局、7本くらいしかグルグル出来なかった気がします。 ゴンドラ周回は、コブ以外のところに疲労ポイントが満載で限界w でも、久々のスキーを満喫出来ました。 流れた汗も半端ない量でしたが。(^^; |