≪2018/04/14(土)≫



駐車場より

今日は最初、田代へ行ったんです。
そしたら、強風で今日は運休だって。

そして、みつまた駐車場に入るも、車が強風で揺れるほど。

リフト券購入の列に並んで…。
ロープウェイ乗車の列に並んで…。
ようやく上がってゴンドラが止まる。
それは…ナシでしょ。

・・・というわけで、神立に移動してきました。





戸沢ペアリフトより

まもなく10時。
ガーラも強風で休業なのに、神立の風は弱いです。

思ったより、雪残ってるよ♪





大中平クワッド乗り場

まずは、各コースの状況を遠目で確認。

シーズン中は、いつも混んでるこのクワッドが、今日は驚くほどガラガラ。

やはり、パーク目当ての人が多かったということでしょうか。





大中平クワッドより

ポルックスが、なんとか持ちこたえています。

ヘラクレスは無理・・・に見えますが、左端を滑り下りてる人が見えます。

ペルセウスは、あの切れたところを板を脱がずに下りれるのか?

レグルスが一番滑れそう・・・かな?





ポルックス

出だしは、かなり厳しい状況ですが、滑れないことはありません。

この辺りでだいぶ絞られますが、特に問題ないです。





白板山ペア乗り場より

今日は、ここを給水ポイントにします。

この辺って、こんなに雪の厚みがあるんですね。





オリオン

白板山ペアが動かないから滑れませんが、先週とあまり変わってない感じがします。

なんか・・・勿体ない。





ペルセウス

とりあえず、足馴らしがてら偵察。

縦系ガン掘れラインあり。

林際は、先週と変わらず2本の大小ラインあり。

しかし、林側はかなり土が露出してきてました。

縦系ガン掘れラインは、土が出てるとこはなかったです。

ポッカリ開いた島のエリアまで滑ったら、一旦シリウス方面に戻って、下りて行けるようです。

シリウスからの合流部は、かなり薄くなってて茶色化してましたが、ここから先は問題なし。





池の平クワッド乗り場

池の平のリフト待ちは、だいたい平均してこのくらい。

サクッと乗れる時もあれば、これよりちょっと多い時もある。

今日はなぜか、ICカードの反応が鈍く、すんなり通過出来ない人が続出。(^^;





池の平クワッドより

新たなラインが生まれて、大人気になってる。

でも、並んで滑るのやだな。

振り返ると、逆側にも新たなラインがあるらしい。





レグルス

とりあえず、レグルスも偵察してみよう。

奥はポッカリ開いてしまったので、手前側からしかアクセス出来ない。

パッと見は、なんとか滑れそうな感じ。

ボブスレーラインは、遺跡になっていた。

土を避けながら滑るのも、練習としてアリかもしれない。

ただ、最後のポルックスとの合流の段差はいただけない。





レグルス下

ポルックスの幅が狭くなったので、テケテケも一度均されて縮小したようです。





ペガサス

お昼時になり、グッと人が減ったので、新しいラインに行ってみました。

ただただ、ひたすら耐える系のライン。

こっちは、硫安効果でちょっと速い。

そして、この辺になるとかなり硬い。

後に形が変わってしまったが、この時はまだ縦に直角に削れたコブだった。





特命ちゃん

昼が終わって、また人が増えてきたので、ペルセウスに戻ったら、特命ちゃん登場!

レグルスを滑って〜。

テケテケも滑って〜。

ペガサスにも来てみたら、特命ちゃんとお知り合いのSさんが。

もしかして、この時目が合ってました?

ちなみに、アタシは疲れて転んだまま撮影中。(^^;





ヘラクレス

そして、Sさんも一緒に「滑れんのかヘラクレス」へ。

かな〜りシビアなライン取りが必要。

土を避けて滑るという、新たな種目に挑戦した気分でした。(^^;





そういえば・・・

旦那様とペルセウス滑ってる時、ガン掘れラインの滑り方を話してたんですよ。

旦那様がトップが…って言うから、差すの?とか思ってたのに。

当の本人は、跳んでるじゃん。

でもさ、正解はコレなのでは?

差しもしないし、跳びもしない。

とにかく、まずは体力筋力がないと話にならない。(^^;





神立の積雪ポイント

いやぁ〜、神立の積雪って、ここで計ってたんだって、初めて知りました。

確かに、60cmくらいだったよ。





ベガ

今日は神立にして大正解でした。

特命ちゃんとSさんともご一緒出来ましたしね♪

下山コースのベガも滑って下りれるように尽力した、神立の根性&底力に感謝します。

今シーズン、お世話になりました。
ありがとう〜(^^)/~~





BACK                                                                 HOME