≪2019/03/01(金)≫



観光口

今日は、再び石打丸山に来ました。

先日は平日だったので、休日の石打丸山の状態調査を兼ねて。

ちなみに、ゲレンデ近くの宿なので、駐車場代はかかっておりません。

間もなく、リフト運行開始時間なのですが、誰も並んでおらず、まったり君状態です。

旦那様が先頭に並んだら、皆様も並び始めた次第です。





観光第1エクスプレスより

すぐに乗車開始となり、従業員さんに続いて乗車。

ボソボソなんだろうなー、クラストしてるかなーという新雪跡を見ながら、目指すは山頂ゲレンデ。





グリーンリフトより

観光口から、第1〜第2と乗り継ぎしてきて、観光第3がまだ動いてなくて、他のに乗り継いで、これが4本目のリフト。





パラダイスコース

結局、現時点では、これより上に行けない。

一斉に運行開始にならないようなので、どのリフトが何時に動くのかという情報が必要だなと思った。





山頂ゲレンデ

中央第3高速経由で、山頂高速リフト乗り場にようやく到達。

山頂高速は9時からだった。

5〜6組くらい並んでた後ろに並んだ。

1本目は、ガッツリ噛むし、ほぼ先頭だったし、超気持ちよかった。

しかし、2本目乗車した時は、既にこの有様。

2本がいいとこかぁ。。。

2本滑り終わった時には、山頂高速乗り場に人が殺到してました。

もうご馳走さまして、退散します。





モンスターパイプ

その後は、中央第3高速使って、ジャイアントコースぐるぐるしたりしながら、右往左往。

ダイナミックコースのコブがザケてくるまで、お茶することにしました。





ダイナミックコース

お茶した後に、ダイナミックコースに行ってみると、積極的に皮を剥いた後はなく、ボソボソに足を取られる感じ。

これでは、自分が怪我するので、やばそうなところを見繕って整備した。

そうこうしているうちに、何とか滑れるようになった。

このラインを滑る人が増えてきて、別の意味で滑りづらくなってきた。(^^;

旦那様は、このラインのスタート地点に着くまでは、あえてボソボソのとこに行ったりして、この激ムズの雪質で遊んでました。





サンライズエクスプレスより

午前券が終わる頃、さっきお茶した店に再度ランチへ。

ウチがゲレンデで飲食するのは非常に久しぶり。
しかも、石打は食事出来るお店がたっくさんある中、1日に2度も同じ店に行くという、なかなかな珍事件。

そして、極め付けは、ビデオカメラをゲレンデのどっかに落とした事件。

結局、とてもいい人に拾われ、無事に手元に戻ってきました。
ありがたや〜ありがたや〜。(;。;)






休日でも、混雑感はほとんどなかった。ゲレンデが広いので、人が分散しているからだと思う。

リフト待ちも、朝一の山頂リフトくらいのもんで、他は待ちがあると言うほどのものはなかった。

観光第1だけでぐるぐるするなら、リフト待ちは皆無と言っても過言ではない。

ともかく、中斜面いっぱいで整地がとっても楽しい♪

お食事処もいっぱいあって、他のスキー場のようにレストハウスに集中みたいにならず、分散するのも良いところ。

駐車場料金問題が解決するのであれば、来シーズンは石打丸山のシーズン券を買いたいとマジで思った。





BACK                                                                 HOME