ゲートウェイエクスプレス前 | |
今まで、ずっと動いていなかったムービングベルト。 何で動いてないのかと思っていたら、どうも故障していたようで、昨日修理が完了したようです。 ここを歩かずに済むのは、非常にありがたい。 |
ゲートウェイエクスプレス降り場付近より | |
今朝は天気が良くて気持ちいいです。 雪質も最高♪ キュッキュッというより、ギューギュー言ってます。 |
キロロゴンドラから見るパウダーライド | |
今日は、旦那様と一緒に行動。 昨日とほぼ同時刻に並んだのに、ゴンドラ2台目。 しかも、後ろにはスキーをしない団体旅行客が列を作り、ファーストトラック争いは余裕の状況。 そっかー、全然積もってないからかー。(笑) |
1本目 | |
積もってないなら、朝里はパスでいいでしょ。 シマシマも気持ちいいよぉ〜♪ いつもこの辺は、視界が悪くてロクに見えないんだしー。 プレミアムシーズン券の方が2〜3人、10分前乗車しただけだしねー。 |
|
シブる旦那様を説得し、シマシマ経由のパウダーライドへGO! |
|
ゴンドラから見た感じよりも、何かイイかもしれない。 |
|
ツクツクは、避けなきゃならないけど、なかなか楽しいぞぉ〜♪ |
|
雪も軽いですぅ♪ |
|
次をどうするか考え中の旦那様。 お替わりか!?(笑) |
オフピステEモンキーパーク | |
結局、センター経由でお替わりしてから、余市EX上がってきました。 モンキーパークは、超狭いエリアなんだけど、柔らかくて楽しかったので、2回お替りしました。 |
朝里エリア | |
そして、そのまま朝里エリアに向かい、今日はオフピステCのピーチズ入ります。 |
|
スノーソーより、全然開けてるじゃん。 こちらも4回ほどお替わり。 |
|
お替りしてわかったことは、ピーチズは”朝里2−Bの中腹に戻る”のがいいような気がします。 |
|
朝里2−Cも、ようやくマシになったと思い、4日目にして初めて滑りました。 まだツクツクは出ていますが、雪も軽めでまあまあでした。 |
センターAコース | |
整地も滑っておきたいので、センターも3回お替り。 北海道に来て、1日あたりの滑走時間が増えています。 |
オフピステFスノーソー | |
積雪が増えてきているので、日に日に滑りやすくなってきたスノーソー。 明日にかけて大雪の予報なので、明日はますます滑りやすくなってそうだ。 |