≪2020/03/07(土)≫



観光口

今日も観光口から上がります。

サンライズにチェアが付いてなかったので、福引行列には並びたくないw





観光第1EXより

先週に引き続き、またまた前日の新雪跡がパッキパキ?(^^;

しかし、帰りに知ることになるのだが、ここはコース閉鎖で、帰りは下り乗車でした。





観光第2EXより

なんか、来る度に整地出来ない放置エリアが増えていってる。

銀座ゲレンデのシマシマは、ちょこーっとしかない。





中央トリプルより

ここを見ると、積雪がかなり減ったことを実感出来る。

昨日降ってなかったら、かなりヤバかったのかも。





山頂ゲレンデ

山頂オープンに合わせて、山頂リフトに乗車。

今日も、イイ感じのシマシマバーンでした。

2本目もまずまずで、満足♪





大丸山ゲレンデ

山頂2本滑ったら、どっとリフト待ち増えて、こちらへ移動。

今日は左側は、ポールコースの規制がかかっている。

リフト右の非圧雪エリアを何とかしないとコブはどこにもない。





尾根コース

今日もひたすら整地で、3時間くらい頑張りました。

もしかすると、今週で石打は最後になるかもーっと思って見てたら気付いた。

田畑が白い地域と茶色い地域が、まるで線を引いたかのようにくっきり分かれていた。

来シーズン、どうしたらいいんだろうなぁ。





BACK                                                                 HOME