第1ペアパラリフト乗り場より | |
例年は、この連休にOPENするところ、今シーズンは2週間前にOPEN済み。 その様子を新潟テレビで放送しているのを見た時に、「例年の半分の積雪」と言っていました。 |
第2ペアパラリフト乗り場付近 | |
3月に来たことはないので、自分の体感比較は出来ないのですが、いつもはこの倍なんですか? |
|
今日は、春のザケた雪かと思っていたので、板をXPにしたのに、まさかの新雪。 新雪・・・求めてないです。orz |
第2ペアパラリフトより | |
今シーズンの12/28のレポートで、赤丸を付けた部分の木。 あの時は、「この木って、今年は本当に埋まるのかな。」と思ったんですが、埋まってました。 |
第2ペアパラリフト降り場付近 | |
滑り出し部分は、結構な崖になっていて、時期によって全く違う感じになるんだなー。 |
Aコース(急斜面) | |
OPEN3週目ですが、コブはなかったです。 |
|
朝一ならば、まずまずの新雪を堪能出来たのかもしれませんが、時間の経過とともに、難しい雪質へと変化。 旦那様はそれでも楽しいらしい。 |
Bコース(下部) | |
ここは、シャーシャーとかなり滑る雪質でした。 |
|
端にはラインがありましたが、こちらも速いコブに仕上がってました。 |
Bコース(上部) | |
ここは、始めは割と滑りやすかったんですが、時間の経過とともにムズイ感じに。 |
|
コブの方は、掘れてはくるものの、逆に滑りやすい感じになったので、ようやく入ることが出来ました。 昨日も1本だけでしたが、久々にコブを滑り、今日も何とか滑れて良かったです。 |