駐車場より | |
今日から年末年始休暇の始まり。 『奇跡の9連休』ならぬ、10連休じゃ♪ 高速を下りると、道路脇には除雪の壁。 いきなりハイシーズンの光景に、ビックリしました。 |
観光口 | |
昨年は雪が少な過ぎでしたが、今年はドカ雪です。 全く逆のシーズンINとなりました。 |
今日の旦那様 | |
シーズン初日ですが、いきなりNEW太板。 ブーツも壊れて、セットで新調しました。 |
観光第一エクスプレス乗り場にて | |
リフト開始に合わせて並んでいたのですが、雪が多過ぎて開始が遅れました。 ここでまさかの30分待ち。(^^; |
観光第一エクスプレスより | |
ようやくリフトに乗れました。 だいぶ積もってるように見えますが、よく見えません。(^^; |
|
ここで周回を重ねておりますが、何周しても直滑降のシュプールしかありません。 湿雪で本当に重いからなのです。 |
銀座ゲレンデ方面 | |
・・・とはいえ、観光第二も動いておらず、混雑しているであろうサンライズEXに乗る気もしない。 視界も激悪で、サンライズが目視出来ません。 そもそも、場内放送が一切ないし、何のリフトが動いているのかさえわかりません。 まあ、今日はダイナミック周回でいいですけどね。 |
ダイナミックBコース | |
しかし、滑ってて何が困るって、ゴーグルにべったりくっ付く湿雪が、ただでさえ悪い視界を奪います。 内側の曇りも加速し、ゴーグルが死にました。 何も見えないので、怖くて滑れません。 滑る気が失せて、1時間ちょっとでリタイア。 一人で駐車場に戻りました。 旦那様は、「もう2、3本滑ってくる」と一人でリフトに乗りに行きましたが、 わずか1本で「腿パンパン」と言って、早々に戻ってきました。(^^; まあ、間もなく還暦ですので、こんなもんでしょう。(笑) |