≪2025/02/23(日)≫



観光口

昨夜の積雪は、山麓で25cmほど。

駐車場の管理人さんがウンザリしておりました。





観光第一エクスプレスより

今日は2番手乗車でしたが、「ど真ん中は俺。」だそうです。

見た目より深い感じでした。





サンライズEXより

ダイナミック2本滑ってから、サンライズで上へ。

雪がザンザカ降ってきて、視界が悪くなってます。





中央トリプルより

中央トリプルの搬器が付いてなかったので、今日は観光第三に並んだのですが、中央が動きそうな気配が漂い、列を離脱。

離脱が遅かったので、中央も結構な列になっておりましたが、それでも中央の方が早かった。

雪が降ってるかと思えば、急に晴れてきたりと、今日は忙しい天気に。





ジャイアントコース

今日も山頂スルーして、ジャイアント直行。

1本目は視界が悪くて、圧雪と非圧雪の段差が30cm以上あるのにもかかわらず、滑ってて境目わからず圧雪コースに落ちるという、「うひゃぁ〜」な感じに。

旦那様は奥の林際を攻めているので、そんなことにはなりませんが。

しかし、段差がわからず落ちたのは、アタシだけではありません。

ボーダーの子も落ちて「えぇ〜!?」って言ってましたし、ホントわからんのです。(^^;

こんなに雪煙が上がって、軽いという証拠。

石打では極上と言えるかもしれません。





秘密の花園

秘密の花園も満喫。

今日は中央トリプルの待ちが、いつもとは比べ物にならないくらい列が出来ました。





ザイラーコース

今日の下山コースは、ザイラーデビルで。

ザイラー脇の新雪もトラックだらけ。

整地は、晴れてきて雪面温度が上がり、カツカツのコースに変貌中。





ダイナミックAコース

戻ってきたものの、美味しいところなく、牧場しぼり1本とB脇の非圧雪を滑って終了。

今日はとっても人が多かったです。

たぶん、今シーズンで1番の入りとなることでしょう。





BACK                                                                 HOME